こんにちは、まる(こっこ)と申します![]()
1歳年上の夫•もんさんと
4月から保育園に通い始めた
R.4年12月産まれの長男・ぷんちゃん![]()
との3人家族です![]()
もんさんとは職場恋愛で結婚し
退職せずに現在も同じオフィスで共働き![]()
両方の実家から離れた場所で
二人きりの育児に奮闘中です![]()
![]()
よろしくお願いします![]()
![]()
初めてふたりでスシロー行きました![]()
向かい合って座って喋りながら食べるって
デートみたいですっごく楽しかった![]()
2歳1ヶ月の振り返り
ひと月のサイズの変化
オムツ(ムーニー)
パンツ:たっちL⇨現状維持
体重
12.7kg⇨13.1kg
身長
83.5cm⇨84.2cm
ごはん
納豆がお気に入りで、納豆を乗せると
ごはんを飲み物のようにスルスル完食します![]()
最近食べムラが気になるかも![]()
パンを要求してくることが多いです![]()
保育園
2週間毎日徒歩でお迎え
自転車イヤイヤ期でした。
自転車が嫌というより歩きたい期![]()
自転車に乗せようとすると暴れるのですが
力が強くてHPの削られ方が...![]()
時間がかかっても思う存分歩いてもらうほうが
よっぽど良いなぁと思い、しばらく歩きでした![]()
大人の足で10分の距離を、はじめの頃は
20分くらいでさっさと歩いて帰っていたのに
日に日に遠回りしたがるようになり
毎日のように家とは逆方向へ![]()
40分以上かけて帰ることもありました![]()
さすがに時間がかかりすぎなので
歩きで帰り始めて2週間がたった頃には
携帯を渡して強制的に自転車に乗せる![]()
そしたら、週明けには、もう携帯を
渡さずとも自転車に乗るようになりました![]()
お友達の名前をよべる
連絡帳で、ぷんちゃんが友達の名前を
呼び分けていることを知りました。
家では全然言わないので全く気づかず![]()
先生に聞くと
完璧な発音ができているわけじゃないけど
結構前からぷんちゃんなりに
みんなのこと呼び分けていますよ![]()
![]()
とのこと
成長![]()
![]()
![]()
変わらずFちゃん好き
こころとからだの成長
イヤイヤが落ち着いたけど、ほんと?
言葉はまだまだゆっくりさんですが
『なんでもイヤイヤ!!』がもうないです![]()
言うことを聞かない時はもちろんあります(笑)
まだ寝たくなーい。などなど![]()
でも切り替えが早く、不機嫌を
引きずらないので楽になりました![]()
![]()
トイトレ継続中
自分から、トイレに行きたい
!と
伝えてくる回数が増えてきたし
おしっこの成功率がかなり高いです!
と先生に教えてもらいました![]()
家では、おしっこー
とは言いませんが、
うんちをしたときときだけ
股をおさえながら、おち!おち
と、
事後報告してくれるようになりました(笑)
家ではお風呂に入る前と、休日ならプラスで
出かける前後だけトイレに行かせていますが、
毎回しっかり出てます![]()
水を流してバイバイをしたいから
トイレにいきたいようです![]()
まだトイトレについて調べてないのですが
もっと練習回数増やすべきなのかな。
あとで調べます(笑)
おしゃべり
クラスのお友達と
先生の名前を言えるようになりました![]()
わたしのことは担任じゃ無い先生の
名前で呼んできます(笑)なぜ![]()
おしゃべりの進み具合が
ゆっくりなのはまぁいいとして
発音が全然うまくなりません![]()
サ行は舌を噛んで喋ってるのでthです![]()
新幹線はthぃんかんthぇん![]()
これはクセにならないといいなぁ![]()
期待したほどおいしくなかった?w
かたづけてる、よね?w
パンツはあかん!!
パパのおむつ替えが雑なので好きじゃ無い様子
パンツはあかん!あかんもん!
と激おこなぷん氏が最後に納得した理由は?![]()
