こんにちは、まる(こっこ)と申します![]()
1歳年上の夫•もんさんと
4月から保育園に通い始めた
R.4年12月産まれの長男・ぷんちゃん![]()
との3人家族です![]()
もんさんとは職場恋愛で結婚し
退職せずに現在も同じオフィスで共働き![]()
両方の実家から離れた場所で
二人きりの育児に奮闘中です![]()
![]()
よろしくお願いします![]()
![]()
1歳6ヶ月と過ごす休日ルーティーン
1歳6ヶ月の振り返り
ひと月のサイズの変化
オムツ(ムーニー)
パンツ:たっちL⇨現状維持
体重
11.2kg⇨12kg
身長
80.5cm⇨82.5cm
ごはん
食べ物の選り好みが
レベルアップしすぎー![]()
ほんっと見た目で判断して
なかなか手をつけなくなりました![]()
好きなものもでも久しぶりに出したら
なんだこれ、いらないっ![]()
と、ぷいっとします![]()
こちらが食べさせようとすると
食べれるはずの物まで拒否しだすので
自分から手を伸ばすまで
ただただ待つのみ![]()
すると遊びながら口に入れて
なんだ!おいしいじゃん![]()
と気づくとパクパク食べます。
でも、本当に嫌な物は一口も食べずに残すので
そうなるともう諦めることにしました![]()
保育園では相変わらず
おかわりしているようです![]()
先生に聞いてみると、保育園でも
選り好みするようにはなっているそうです。
だけど
全部食べないとおかわりできないことを
ぷんちゃんは理解してるので
お友達がおかわりしはじめると
好きなやつだった?という勢いで
残していた物をパクパク食べてます![]()
とのこと![]()
それを聞いて、家でもおかわり方式に
しましたがなんだかうまくいかず![]()
煮物類が好きなので
とにかく煮物で野菜を
食べさせることにします![]()
保育園
5月末に手足口病にかかったのに
6月末にも手足口病にかかり
そのすぐあとに発熱で1週間休みました![]()
ぎゃーー![]()
手足口病・ヘルパンギーナ・溶連菌が
保育園で出ているので
次はどれにかかるやら![]()
保育園では相変わらず楽しそうに
遊んでいるらしいです![]()
![]()
入園当初は1時間くらいしか
お昼寝していない時もありましたが
午前睡がなくなったからか
生活に慣れてきたのか
12時から14時半の午睡時間は
めいっぱい寝てるようです
笑
こころとからだの成長
もう、本当に喜ばしいことが!!!
ついにおしゃぶり卒業しました![]()
![]()
一度やめようとしたときに
なかなかの夜泣き具合に
わたしがひるんでしまって
なかなかやめれずにいました![]()
ですが2回目の手足口病で
口の中に水疱がたくさんできて
自らおしゃぶりを拒否したので
その流れでやめてみると
めっちゃすんなりでした![]()
![]()
手足口病が治ってから
おしゃぶりないよー
とぐずることなく
完全に存在を忘れている様子。
生後1ヶ月くらいから
毎日あって当たり前だったものが
急になくなるってすごい
ストレスだろうなって
本当に心配していたけど
ぷんちゃんにとってもわたしにとっても
ストレスフリーで卒業できてよかった![]()
![]()
逆に、それだけ毎日咥えてたのに
数日で忘れるものなの![]()
![]()
![]()
って感じではありますが(笑)
いまではおしゃぶりがなくても
すんなり寝てくれるので不思議です![]()
できる手遊びが増えました![]()
「幸せなら手を叩こう」を
パンパン
と言いながら
ちゃんとリズム通り叩いたり
足をジタバタ踏み鳴らしたり
できるようになりました![]()
![]()
ぷんちゃんの手が塞がっているときに歌うと
口だけでパンパン
と言ってくれます![]()
「こぶたたぬききつねねこ」の
こぶたとたぬきのジェスチャーが
できるようになりました![]()
蛇口をひねって水を出し
泡で手を洗い、蛇口をしめて
ペーパーで手を拭くという
一連の流れがひとりで
できるようになりました![]()
![]()
犬のうごくおもちゃを
抱きしめてかわいがるようになりました![]()
電車が大好きになり、電車がくると
あ!
でんしゃ![]()
電車が通り過ぎると
ばいばい
と必ず言います![]()
\わぁ〜
/
※このときはまだ電車とは言えてないです
言葉を真似しようとしないことが
気になると先月書きましたが
急にマネするようになりました![]()
お外へ行ったら歩きたくて暴れていましたが
ほんのすこーしだけ減ったような?
本調子じゃない日ばかりだからかな?![]()
ベビーカーに乗せると大暴れする
ってことは減った気がします![]()
追記・数ヶ月前は癇癪があって
気に入らないことがあると
すぐ床にバタンと倒れて
泣いてお怒りだったのに
気づけばなくなっていました😳
臼歯がはえてきてるときだったから
歯ぐずりだったのかな??
歯が上8本下6本から
上下8本ずつになりました![]()
木琴や太鼓のおもちゃを
たたくのが上手になりました![]()
前から読んでくれている人は
ご存知かと思いますが
ぷんちゃんはスキンシップも
だっこもそんなに好きじゃ無い
ドライボーイでしたが
最近くっついてきてくれるんです![]()
ひゃ〜
と言いながら
ダッシュでわたしの
腕の中に飛び込んできたり
太ももに抱きついてきたり![]()
すぐ離れて行きますがしあわせ![]()
![]()
寝る時も、去年の夏は
暑苦しいよ〜離れて![]()
と言わんばかりに
くっつきにいくと
突き飛ばされていたのですが![]()
今年の夏はくるくる転がりながら
わたしの腕の中におさまりにきたり
やたらとくっついてきます![]()
そしてとにかくにっこにこ![]()
1日中めっちゃくちゃ笑顔で
ほんとに可愛いです![]()
おしゃべり
パパ・ワワ(ママ)・こっこ(わたしのこと)
よいしょ・あーあ
ばば(バナナ)・ぱぱーい(乾杯)
ぐるぐる・ちゃちゃ(お茶)
でんしゃ・ピンポーン
急に増えました![]()
でも基本はぷりぷりぷやぷやと
ぷんちゃん語を喋り倒してます![]()
先日保育園で年上のお兄ちゃんに
かわいいねー、何歳
?と
声をかけられて
ぷりぷりー![]()
と
答えていたらしいです(笑)

