気持ちが落ち込んでいるので
吐き出すためのブログです



ダラダラと書くので
文章がよくわからなかったら
ごめんなさい



日曜日午前、もんさんが発熱
日曜日夕方、わたしが発熱
2人とも左目の充血あり



以前に姉家族がアデノウイルスに
罹っていて、そのときに
両目が真っ赤に充血した
姉の写真を見ていたので
(アデノは結膜炎が特徴らしいです)
まさかなとは思いましたが
月曜日にふたりで病院へ行くと
そのまさかアデノウイルスでした



本日で4日目です



子供の間でよく流行っていると聞く
アデノウイルスですが
幸いぷんちゃんは元気100倍
なぜか私たちだけ感染してました



最近は立て続けに週末出かけいたので
どこで感染したかはわからないですが
罹っててもおかしくはないのです
書きたいブログもたまってる。。。



アデノウイルスは抗生物質が効かないので
対症療法しかないとのことで
もらったのはカロナールだけ



効果弱いんやけどねと言いながら
処方してくれた先生よ
ほんまに全く効かんがな



もんさんは40度越えの熱
わたしは39度近くの熱



ふたりに共通している症状は
発熱、左目の充血、めやに

もんさんは
激しい頭痛

わたしは
関節痛、のどの痛み、声枯れ
鼻水、痰



自宅にあるロキソニンを飲むと
もんさんはやっと動けるように
なるって感じでした



わたしは頭痛がなかったときは
カロナールだけでも動けましたが
頭痛がでてからは家にある
残り少ないロキソニンを
2人で飲んでなんとか頑張っていました



初めてのアデノウイルスが
想像以上に手強いです



1日中異常に汗をかいたり
寒くなったりの差が激しいです
部屋が寒いのにもかかわらず
額から汗が流れ落ちて目が覚めて
サウナでも行ったんかってくらい
全身から汗が吹き出しています
そして着替えて寒くて寝る、を
一晩で3回繰り返した日もありました
おかげで洗濯機まわしまくり



もんさん的にはコロナに罹った時より
きついみたいです



わたしはコロナのときは
ずっと痛い痛いと呟いてしまうくらい
関節痛が辛かったので
そこまでではないんですけど
コロナは数日で快方に向かっていったけど
アデノウイルスは先が見えてません
良くなり悪くなり波がすごいです



もんさんはロキソニンが切れると
すぐに頭痛と高熱がぶり返し
わたしは喉の痛みがマシになってきたと
思ったらこんどは咳がひどくなり
咳き込みすぎて胸が痛いです



そのほかにもいろいろ重なり
しんどいです



アデノウイルスだと診断された翌日が
ちょうど精神科の通院日だったので

「こういう事情で熱があって明日通院できない。
コロナで薬を郵送してもらったことがあるけど
今回してもらえますか?」

「コロナの時は特例だったので
いまはもう郵送の対応はできない」

「じゃあ病院としては熱があっても
通院して大丈夫ですか?」

「家族に取りに来てもらってほしい」

「家族も熱が出ていて実家も遠方なので
取りに行ける人がいない」

「主治医が休みなので明日また電話して」



と言われました。



1日飲まない日ができると離脱症状が
結構しんどいので穴をあけたくないのに
そこをなんとかーって感じです。



翌日電話をすると

「先生が受診しなくても処方箋を
書いてくれるので処方箋は
病院まで取りにはきてほしい」

と言われ、雪だるまみたいに着込んで
フラフラしながら電車で向かって
薬をゲットしたり



また別で書こうと思ってたんですが
色々あって生理が夏で
止まってしまっていたのですが
こんなタイミングに復活してしまい



おまけについさっき、唇が腫れてきて
ヘルペスな予感がするんです



このヘルペス疑惑の腫れをみて



あ、ブログに吐き出そう



って思いましたオエー



やめてよヘルペスなんて
ぷんちゃんにしばらく
ちゅーできんやんかネガティブ



もう追い打ちですよね
ヘルペスじゃなかったらいいなぁ






色々こんだけしんどいのよと
書き連ねましたが
1日中寝込んでいるわけではないです



ロキソニンを飲んでいる間は
活動はできてます
ぷんちゃんは元気モリモリなので
わたしは相手をしてあげたくて必死で
アルコール消毒をめっちゃくちゃ
マメにしながら相手をしていましたが
アデノウイルスってアルコール
効かないんですってね



ほんとはらたつウイルスだわ



スーパーへも抱っこ紐で
買い物に行ったりできてます
近いのでね



こもりっきりだとぷんちゃんも
ストレスかなと思って



日中疲れるほど遊んで無いから
まぁ昼寝をしないのなんのって



はやくよくなれぇ!!!
もうすぐぷんちゃんの
1歳というビッグイベントなのに!



そのタイミングでアデノウイルス
うつったらまじでショック
アデノ4日目、ぷん氏は
いまのところはまだ元気です



以上、まるでした





わたしの結膜炎の写真貼りますね
わたしは姉の写真を見せてもらっていて
ためになったので



ちょっと気持ち悪いので
閲覧注意です