こんにちは、まると申します
1歳年上の夫•もんさんと
R.4年12月産まれの長男・ぷんちゃん
との3人家族です
もんさんとは職場恋愛で結婚し
退職せずに現在は育休中
両方の実家から離れた場所で
二人きりの育児に奮闘中です
よろしくお願いします
7ヶ月と過ごす休日ルーティーン

06:00 起床→ミルク→リビングで遊び
まる(起床→朝食)
07:30 2時間半ねんね
まる(洗濯)
10:00 起床→遊び→離乳食
もん(食べさせる)
まる(離乳食準備)
11:00 ミルク
もん(離乳食片付け)
まる(掃除機)
11:30 お着替え→スキンケア→遊び
もん(お着替え・スキンケア)
まる(昼食準備)
12:00 ひとり遊び
もん・まる(昼食)
12:30 1時間ねんね
もん(昼食片付け)
まる(出かける準備)
13:30 起床→お出掛け
15:00 帰宅→ミルク→1時間半ねんね
16:30 起床→遊び
18:00 まる(夕食作り)
19:00 ミルク→ひとり遊び
もん(夕飯→お皿洗い)
まる(夕飯→お風呂準備)
20:00 お風呂
どちらかがお風呂担当
20:30 →8時間〜10時間ねんね
どちらかが寝かしつけ
21:00 もん・まる(フリータイム)
00:00 もん・まる(就寝)
お昼寝時間がまた
多くなってきました
7ヶ月ぷんちゃんの振り返り
ひと月のサイズの変化
オムツ(ムーニー)
Mサイズ⇨現状維持
体重
8800g⇨9400g
身長
69.0cm⇨70.0cm
頭囲
46.0cm⇨47.0cm
ミルク
ほほえみ⇨現状維持
200ml×4〜5回⇨現状維持
新たに食べたもの
7倍がゆ・5倍がゆ・ヨーグルト・鶏ささみ
レバー・オクラ・マスカット・牛乳・きな粉
納豆・ズッキーニ・モロヘイヤ・枝豆
コーンスターチ・きゅうり・うどん・メロン
グリーンアスパラ・かぶ・高野豆腐・まぐろ
トータル54品目チェッククリア
ヨーグルトが大好き
ヨーグルトにコーンやかぼちゃを混ぜると
おいしくて笑いが止まらないよ
って感じで口をVの字の形にして
ふふと、すっごい微笑むのがたまらん
7倍がゆの食いつきが悪いなぁと
思いながら試しに5倍がゆをあげると
めっちゃパクパク食べるようになった
おかゆに飽きてきたかな?
って時にヨーグルトをすくって
カレーライス方式であげると
ペースアップして食べてくれる
ねんね
お昼寝時間は増えました
こころとからだの成長
急にずり這いが始まり
そして日に日に上達していく
ハイハイまであとひといきって感じ
わたしへの興味のある場所が変わっていく
髪の毛をひっぱる→目をわしづかみする
→乳首をひっぱる→鼻をわしづかみする
→鼻の穴に指を突っ込む→くちをわしづかみする
最初は涙が出たり流血するほど
力を入れて掴まれていたけど
だんだん力の入れ方がわかってきたのか
強く触られることがなくなった
おすわりは心配ないくらいに安定
人見知りはそんなにひどくないかな?
最初は人によってうぇーっと泣くけど
抱っこしてもらうと泣き止む
相変わらず赤ちゃんは苦手のよう
お風呂
もんさんとお風呂に入ったときだけ
激しくお湯をパシャパシャしながら
楽しそうに遊んでます
わたしのときは控えめ(笑)
それはそれは本当に激しい笑
もんさんの胸元をめっちゃ笑顔で
バタ足のように蹴ったり手もバタバタ
湯船がすんごいバシャバシャ波打って
自分の顔にお湯がめっちゃかかってるのに
全然気にせずひたすら楽しそう
うんち
1日1回〜2回ペース
ミルクをしっかり飲んでるからか
まだまだうんちのにおいは
赤ちゃんって感じ
たまーに、くさいときはあるけど
全然大人ほどではない
基本やわらかいうんちで
たまにポタっとした
掴めるうんちが出ている
お気に入りのおもちゃ
最近絵本にハマっている
どの絵本っていうのは無いけど
絵本を広げると大興奮して近寄ってくる
気を抜くとビリビリにしちゃうから
硬い本しか渡せない
あとはアンパンマンのよくばりボックスに
ついているブロックは大好き
おもちゃじゃないけど
コロコロクリーナーも好き
おしゃべり
一度おさまっていた
ガーーー!グォーーー!
というガラガラした唸り声が
また始まりました(笑)
喃語と言われるものはまだないかも?
前はマンマンマーとか言ってたけど
最近はあーとかきゃーばっかりかな?