こんにちは、まると申します![]()
1歳年上の夫•もんさんと
R.4年12月産まれの長男・ぷんちゃん![]()
との3人家族です![]()
もんさんとは職場恋愛で結婚し
退職せずに現在は育休中![]()
両方の実家から離れた場所で
二人きりの育児に奮闘中です![]()
![]()
よろしくお願いします![]()
![]()
2023年3月8日(水)
2m20d
最近急に暑くなってきましたね![]()
エアコンつけて20度くらいの
室温をたもっていたのに
エアコンなしで20度もある![]()
エアコンを切ってる夜も
室温がさがらなくなりました![]()
![]()
さてさて本題ですが
別に事件ってほどじゃないんですけど
ぷんちゃんが、1日中
全っ然自分で起きてこなくて
かなり心配しました![]()
昨晩は22時にミルクを飲み
スゥ
と寝るまではいつも通り
22:00 - 22:15 ミルク
おきてる時間 15分
↓
約6時間 睡眠
↓
4:00 - 4:15 ミルク
おきてる時間15分
↓
約3時間 睡眠
↓
7:00 - 7:15 ミルク
おきてる時間 15分
↓
約3時間半 睡眠
いつも9時には起きてくるのにスヤスヤ![]()
よし、わたしもゆっくりしよ。![]()
と、このときは心配してなかったけど
さすがに10時をすぎると起こした![]()
↓
10:45 - 11:00 ミルク
おきてる時間 15分
この時間のミルク後はいつも
1番元気になって一緒に遊ぶのに
またスヤァ
と寝ちゃう。
あれ?また寝るの?もうお昼だよ?
じゃあいつもできない掃除しよ![]()
と、このときは若干不思議だけど
張り切ってお掃除![]()
![]()
↓
約3時間 睡眠
それにしてもおきない![]()
生きてる?熱は?顔色は?![]()
しょっちゅう様子見に行って
ネットでも調べたけど
調子が悪そうじゃなかったら
寝かせてあげて良いとのことで
そのままにしておく![]()
↓
14:00 - 15:00 買い物
15:00 - 15:15 ミルク
おきてる時間 1時間15分
やっと起きた隙にお買い物![]()
その間は起きて、へへって笑ってた![]()
よかったよかった元気だ![]()
だがしかし、帰ってきてミルクを
あげたらまたスヤァ![]()
↓
約4時間 睡眠
あまりにも心配で一度起こすも
ただでさえ小粒な目を←ちょっとあけて
にやけた表情
でまたとろけるように
寝てしまった![]()
気持ちよく寝てるだけなら
そっとしておきたいけど悩むなぁ![]()
心配すぎて寝てるぷんちゃんに
ずっと張り付いて観察![]()
↓
19:00 - 22:30
ミルク・お風呂・その他
おきてる時間 3時間半
ミルクだしお風呂だし起こす![]()
もんさんも帰ってきて2人で
話しかけていると覚醒![]()
あぁ、昼夜逆転するのかなぁ![]()
と思いきや
↓
約5時間 睡眠
こんな感じでした![]()
新生児かってくらいの爆睡っぷり![]()
いつも寝てるときは
両手をバンザイにしたり
鼻息がスースー聞こえてたり
リラックスしたような表情で
寝てる寝てる![]()
![]()
と、微笑ましく思う感じだったのに
今日は、両手をおろして
口もきっちりとじて
寝息も聞こえないくらい
直立姿勢で無表情で
ただただ静かに寝ている![]()
凍りついてるかのように![]()
それにいつも眠る前は、
ぅぅー
とうなったり
少し泣いたり![]()
おててやおしゃぶりの
はむはむ具合が激しくなって
ああ、もう寝るなぁ![]()
ってわかりやすい前触れが
必ずあるのにそれも全然なくて![]()
ちょっと微笑んで、そのまま
とろけるように寝ちゃう![]()
泣いたりうなったりなんにもなく
とにかく静か![]()
あいまに、オムツをかえても
いつもするような伸びとか
ふぇーって泣くのもなく
されるがままでスヤスヤだし![]()
恐怖の昼夜逆転もなく
いつもどおりの夜でした![]()
なんだったのー
?
春だから眠たかったのかしら![]()
眠いよねぇわかるわかる
わたしも眠たいよ![]()
![]()
とにかく心配な1日でした![]()
寝る子は育つって言うしね
元気そうだから気にしないでおこう![]()
![]()
あんなにつんつるてんだったのに
急に伸びてきました![]()
