3月1日曇り~ | SEKIのつぶやきと~サッポロ散歩♪

SEKIのつぶやきと~サッポロ散歩♪

このブログは日々の淡々生存記録です♪
自分が面白いと思った熱意溢れる~魅力的なブログに♪
静かに勝手にお邪魔させて頂きます~。
みなさんの旅情報、ゴルフ情報、アート情報など♪

今日は~ドンヨリ・・くもって~

シャ粉と・・・例の「悪い空気」が・・

 

そんなの関係ない!と~

今日は札幌では

中・高生が卒業式ですぞ~♪

 

 

 

昨日の~

練習による背筋痛も気にしない!www

と~いう事で・・

 

 

円山公園へ・・

 

 

 

IMG_20190301_133424.jpg

 

通過してから~

何処へ行こうか・・って・・

 

先ずは~

父親のお葬式をした・・

お寺を通過して・・

 

 

IMG_20190301_134613.jpg

 

 

もう・・20年目ダ・・

はやいな~

「パパちゃん・・」

 

かなり・・つかれた??

というより・・

士気が下ったので・・

 

 

 

IMG_20190301_134937.jpg

 

一休みして・・

 

 

IMG_20190301_140204.jpg

 

 

元気が出たので

図書館に行く事に!

 

 

 

IMG_20190301_145757.jpg

 

住宅街をジグザグ・・

 

 

IMG_20190301_150630.jpg

 

家からホボ・・

小一時間でとうちゃこ~www

 

IMG_20190301_152422.jpg

 

てか~???

3月5日まで・・

蔵書整理で・・

お休みだって・・www

 

 

IMG_20190301_152413.jpg

 

別にいいけど・・www

ここまで・・11000歩でしたぞwww

 

 

IMG_20190301_153914.jpg

 

もう~

こうなったら・・

 

 

やるっきゃない!!!

 

 

IMG_20190301_153931.jpg

 

山を2つ越えて

帰る事に・・

(藻岩山麓通りを途中から

双子山を抜ける・・

心臓破りパターンねwww)

 

 

IMG_20190301_154219.jpg

 

私が大好きな~

 

 

「どんがん~どんがらがったwww♪」

 

ちばてつやさんの

「国松さまのお通りだい」の歌を~

 

古すぎて知らないだろう!♪

 

 

IMG_20190301_154757.jpg

 

お~

ここの「地元の人は来ない?神社」に

海外の方が沢山~!!

面白い状況だねwww

 

 

IMG_20190301_155026.jpg

 

いつも来る・・珈琲屋さんは~

今日は行かずに・・

(ここで休むと・・日が暮れる)

 

 

IMG_20190301_155803.jpg

 

この辺で午後4時過ぎなので・・

 

 

IMG_20190301_161113.jpg

 

双子山のテッペンで・・

さっぽろは・・

曇ってる~

 

 

IMG_20190301_161148.jpg

 

 

円山西町を・・目指して

 

正面は~

大倉山シャンツェ!

 

 

IMG_20190301_161518.jpg

 

山は吹雪いてる??

 

 

IMG_20190301_175219.jpg

 

円山動物園裏側まで

きたら・・

「猫柳が・・♪」

 

「柳の上に猫がいる~♪

だから~猫柳・・」

 

赤塚富士夫さんの歌が・・www

これまた~ふるいね~www

 

 

 

IMG_20190301_162054.jpg

 

動物園を抜ければ・・

 

 

IMG_20190301_162356.jpg

 

あと・・少しだわ~

 

 

IMG_20190301_162744.jpg

 

あちゃ!!

五時になりますね~www

ライトアップされてる・・

 

 

IMG_20190301_170010.jpg

 

図書館から小一時間・・

とうちゃこ♪

 

 

IMG_20190301_181447.jpg

 

まあ~↑

こんな感じで・・

なんか家に着いたら

弾みがついて・・www

押入れ整理や掃除をしながら!

大洗濯と・・

びーふ・シチューを作って・・♪

 

 

 

 

ガッツり~働いて・・

スッキリポンですぞ~www

 

因みに

 

今日は

20000歩

プラス200歩
 

位でしたwww

 

きっと~

あしたは・・

 

グダグダだね~

 

皆々様は無理をしませんように~

おやすみなさいませませ・・