こんばんは🌃あかでこと申します。
今日も連休だったので、列車の撮影をしていました。それについては後日投稿するとして、今回は日曜日の撮影について投稿してまいります。
まずは共和駅近くにて。
315系の回送列車。土休日の場合は、311系の新快速よりも前に通ります。
311系重連の新快速。これだと4両編成のみに見えちゃいますね😅
ここでの目的を果たしたので、明石公園に移動しました。
KE65形3号機を先頭に走る白いホッパー車が続く貨物列車。先頭のKE65形3号機は検査明けですごくキレイでした。
今もKE65形が活躍する衣浦臨海鉄道ですが、KD58形が1両新造されました。全般検査を請け負っている鉄道会社でも廃車が進んでいるDE10タイプの車両なので、衣浦臨海鉄道も最新型の機関車を導入するように至ったようです。重連で運転している当列車ですが、DD200形はパワーがある機関車だと思うので、単機で牽引するようになるかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございます😊