こんばんは🌃あかでこと申します。

またまた懲りずに山陰旅行に行ってまいりました。今回は381系完全引退後に行ってまいりました。381系が引退したとはいえ、山陰には目玉車両がたくさん走っています。今回は1泊2日で行ってきましたので、1日ずつ投稿してまいります。

それでは振り返りつつ投稿してまいります。

 

 0時30分ごろ自宅発。

本日からは新しいクルマで!以前のクルマは初代アクアでしたが、新しくなったクルマは2代目アクア!先進安全装備が備えられ、走りも格段によくなっており、運転がより楽しくなった印象です。

今回も南陽入口から入り、宝塚北SAで一度休憩、さらに韮山高原SAでも少し休憩して、山陰自動車道の日野川東出口で降りて、ひとまず伯耆大山駅へ。

 

まずはやくも2号から。Y4編成で運転です。伯備線は駅舎のある1番線側の線路ですが、入線したのは3番線。伯耆大山駅の東山公園方は複線になっており、さらに上り本線から1・2番線に入線できない構造になっているようです。少しポンコツな配線ですね😅

 

伯耆大山駅から出て、次は少し南下したところへ。お目当ては…。

伯備線貨物3082列車です。中央西線では半分ほどが他の機関車での運用になっておりますが、伯備線では全便ロクヨンセンが牽引しています。今回は1043号機が牽引していました。また近いうちに伯備線貨物を見に行きたいと思います。

 

続いて、米子駅へ。

やくも3号です。Y5編成ともう1本を繋げて8両編成!381系譲りなのか、連結器があっちむいてほいをしていますね。他形式でも見られる光景でもありますがね😅

 

米子駅ではキハ187形の出庫点検をやっているようでした。この車両もいずれ乗ってみたい車両でもあります。

 

続いて、場所を移動し、根雨-黒坂間へ移動しました。

有名なポイントへ。まずは115系で運転の普通列車。伯備線に来ると非貫通顔を見飽きるほど見られます👍

 

根雨駅で交換してきたと思われる普通列車が接近。こちらは見慣れた貫通顔です。

 

続いて本命…。

285系I5編成で運転のサンライズ出雲号!久しぶりにJR東海の車両を見ました。…と言っても、実質JR西日本の車両ですが。寝台特急は他の列車と違う華を感じられます。日中でサンライズエクスプレスを見られる場所に住んでいる方々がうらやましい…。

 

続いて、少し場所を移動して。。。

曲線を描く橋梁を駆け抜ける273系やくも!ここはカッコよく撮れるポイントですね!晴れた日にサンライズ出雲号も撮ってみたい…。

 

また同じ場所に戻り…。

やくも6号はY11編成で運転!最終製造編成です。とりあえず、初期増備はこのY11編成で終了となりましたが、追加増備されるかどうかは気になるところです。個人的にはあと5本製造したら全便8両編成で運行できるのに…と思ったりします。

 

ひとまず見たい列車を見たので、場所を移動。松江城に行ったことがなかったので、松江城に行くことにしました。

天守は5階建てで、何度か解体して修繕工事を行ったこともあるそうですが、ほぼほぼ昔ながらの状態で残っており、国宝に指定されているようです。犬山城を見てきた人からすると、松江城は意外と広く感じました。

 

20分ほど観覧して降りてきてみると、だいぶ汗かいていました。少し涼んでから再び西へ進みました。

今度は出雲市内へ。

いつも行く撮影地に訪れました。キハ187形で運転のSまつかぜ。前回の記事で乗ってみたいと書いていましたが、智頭・因美線でも同形式が走行しているので、そちらで乗ってみてもいいかもしれませんね。

 

続いて…

出雲市行きの普通列車。安定の47形です。方向幕に路線記号がついているのが西日本の47らしさがあります。

 

後ろから追ってきたのはやくも7号のY11編成!観光している間に折り返してきたそうです😅

 

もう少し待つと、やくも20号が見られそうだったので…。

Y8編成が先頭でやってきました。Y8編成は岡山方の貫通扉が当面使われないようです。

 

少し列車撮影をしたい欲が落ち着いたので、移動開始。

いつも立ち寄るうどん屋に立ち寄って、そばを食べることにしました。

出雲市内のうどん・そば屋さんは大体そばを出雲そばで出してくれるので、気軽に現地の味を楽しめます♪

今度は出雲大社に行きました。一昨年くらいにお守りをいただいたのですが、何度も行っているのに返却できていなかったので立ち寄りました。

さらに今回もお目の神様、一畑薬師に立ち寄りました。前回気になっていたが、変えなかったものを買ったり、御朱印をもらったりしました。

 

そうしていると時刻は18時に。こんな遅掛けですが、見たい列車があるので、直江駅へ。

寝台特急サンライズ出雲号 東京行!283系I3編成で運転です。285系は出雲支所で検修を行うので、臨時便が出ない限りは予備の1本が留置されているようです。東京から帰ってきたI5編成に変わってI3編成が3日間の運用につくようです。1度の運行でかなりの長距離を走る285系。老朽化の進行は早いのかもしれません。

 

 サンライズ出雲号を撮るとき、1泊するか、そのまま弾丸で帰るか迷っていましたが、結局泊まることにしました。なにせ、何度も日帰りできたことがあるものの、宿泊してまでは来たことありませんでしたから😅

 

急遽宿を手配し、出雲市内のスシローで手軽に食事、その後近くのイオンモールで着替えを購入しました。

ホテルチェックイン前に出雲市駅前にある温泉、らんぷの湯に寄りました。さすがにタオルは予備で持参していなかったので、こちらは館内で購入。

泉質は鉄分が含まれているので、鼻のあたりにお湯がかかると鉃ににおいがします。近所でこのような泉質の温泉は少ないので、少し新鮮に感じました。

22時頃には無事にホテルにチェックインできました。

今回はここまで!次回は翌日の活動について投稿してまいります。

最後までお読みいただきありがとうございます😊