こんばんは🌆あかでこと申します。
今回はアメブロのアプリに振り返り投稿という欄があって、気になったので投稿しました。本音を言うと連続投稿を続けたくても書きたいテーマがなくて😅それでは投稿してまいります。
1年前に投稿した記事は、今の投稿スタイルが確立する前に投稿したものですね。ブログを始めた当初(再開?)は、あまり定期的に投稿することもなく、あまり目的をもっていなかったような気がします。今では趣味の思い出日記的なものになっていますが😅話が少し脱線してしまいましたが、本題の今回取り上げた記事について書いてまいります。
去年の6月22日、この頃は臨港線へこんな早く定期的にDD200形が走行するとは思ってもみず、その日の往路にDD200-9が入り、物珍しさで復路を狙いに沿線に向かったと記憶しています。その当時は見られて嬉しかったものの、今ではそれが当たり前の光景になってしまったので何か特別な車両でない限り、DD200形を見てもパッとしませんね…😅昨日の投稿を読んでいる方々にしてはどんでん返しだと思いますが、臨港線の場合ではあまり新鮮さを感じません。
そんなDD200形ばかりが走るようになった今も臨港線に列車が走る日は必ず訪れるようにしています。DD200形のお気に入りポイントが少しでも見つかればな、と思う今日この頃です😅再掲となりますが、最近撮影したDD200形の写真を3枚貼りつけておきます。
最後までお読みいただきありがとうございます😊
