こんにちは😃臨港線と申します。

今日もお読みいただきありがとうございます。

今回は先日購入した“謎の”スカートパーツ用に使用するKATOの交換カプラーが届いたので投稿します。

 

 

ホビーセンターカトー 20-250-1 KATOカプラー密連形#2 新性能電車前面用(1段電連付)

というものを購入しました。

こちらは221系リニューアル車より採用されたフックなしカプラーに交換できるもので、当初はAssyだけだったようですが、要望が多かったようで、電連とフックなしカプラーが同封したセットが1年ほど前に販売開始されたようです。

私も去年の9月かそのあたりで313系のリニューアル製品を購入した時にAssyで以前購入していた313系などに前面だけフックなしカプラーにする作業を行なっていました。

 

内容物はフックなしカプラーと電連1段。カプラーホルダーは同封されていません。

 

 

対応車種表なるものもあります。灰色の密連ならなんでもOKだと思います。

 

電連がこちら。2段タイプと同じ取り付け方法です。

 

実際にカプラーを取り付けていたスカートに電連を装着。まだ本体はありませんがいい感じです。

 

313系のときに余っていたカプラーホルダーを使い、もう一個にもカプラーと電連を取り付けました。よき。

 

連結させて側面から。あ〜早く本体が欲しい!!

 

今回は新車両の導入準備としてGREENMAXの交換スカートの準備を行ないました。この車両を導入する前後に313系も増備する予定です。さて、導入する車両はなんなのか、お楽しみに!

最後までお読みいただきありがとうございます😊