こんばんは🌇臨港線と申します。
模型記事は本当に久しぶりですね。特に注目するようなことがなかったので更新しなかっただけです😅 今回は新しいパーツを手に入れたので投稿していきたいと思います。
ようやく夏頃から心待ちにしていたPS22Cのアルミ製品が発売されました!
生産予定表記事で説明しましたが、PS22Dを搭載する車両も模型ではPS22Cを搭載しているのでEF210等でも使用可能です。
パッケージ内容はいつも通り2つずつ入っています。
こちらがその製品。構造的にはPS22Bと同じです。土台の成形が異なるだけです。
プラ製と比べて。やはりアルミ製はゴツくなっていますね。
今回はロクヨンセン国鉄色に施工します。
交換完了!若干おもちゃ感が抜けたような感じがします。
金属感があってこちらの方がいいですね😆
奥側がはまってませんね😅あとで押し込んでおきます。
今回はようやく発売された6701 PS22CN型パンタグラフを購入し、先行的にロクヨンセン国鉄色に換装させましたが、幾分か見栄えが良くなりますね!これでTOMIX製はシングルアームを除き、プラ製パンタとはおさらばできそうです♪
最後までお読みいただきありがとうございます😊