こんばんは🌆臨港線と申します。
昨日は千葉北東部を震源とする地震が発生し、首都圏を中心に震度5強の揺れが観測されたそうです😲
その関係でいろいろな交通機関が首都圏で乱れ。貨物も例に漏れず大遅延を起こしていました😵
そのため。51列車 下りスーパーレールカーゴが日中の東海道線で撮影することができました。
51レ Mc250-4 〔貨東タミキク〕ほか
今回は大垣駅を選択。名古屋市内はギャラリーが多くいそうだったので密を避け岐阜まで赴きました。
これまで何度か撮る機会があったのですが、なかなか時間を合わせられなかったので今回が初となりました😅
先行に各駅を停車していた新快速がいたにもかかわらず、下り本線である大垣駅2番線を高速で通過!
さすが特急貨物電車。加速も速いですね😆
同時にビデオも回したので通過時間で速度を計算すると100km/h以上で通過!恐るべきSRC。
普段、深夜に走る特急貨物電車。遠い存在だなって思っていましたが、実物を見るとかっこいいものですね😆
来月か再来月あたりに販売されるKATOのSRCを買いたいという気持ちが少し湧いてしまいました😅
また明るいうちに走ってほしいと思うの反面、災害が連続してほしくないなという想いもあるので複雑な心境です。
最後までお読みいただきありがとうございます😊