こんにちは😃臨港線と申します。

今回は同じ時間帯に予定がなかったので名古屋港線(東海道貨物支線)でDE10形を見ることにしました。

 

 数日前にこんな記事を投稿しました。

 

 

 鉄道模型で色々なDE10形のパーツを寄せ集め、愛知機関区のDE10形1592号機を作成しました。

 

 作ったなら実際に見に行きたいと思い、名古屋港線の沿線まで行ってまいりました!

 

市街地を駆け抜けるDE10 1592。iPhoneで撮影した4K画質のビデオからトリミングしましたが、かなりきれいに撮れていますね。

やや定刻より早く通過。といっても線内はこの列車しか走行することがないので少々時間が前後しても影響はあまりありませんね😅

 

 久しぶりに見る実車はやはりかっこいい😆

後継のDD200形やHD300形が導入されていますが、できるだけ永く活躍してほしいですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございます😊