お正月といえば、箱根駅伝ですよね。
8年前の1月3日は、帰路のゴール地点、大手町にいたのですよ。

これ⤴️は、そのときのfacebookへの投稿です。日本橋周辺の七福神めぐりツアーに参加していたら、駅伝のゴールに偶然、立ち会えてしまったのです。
続いて、こちら⤵️は…、

6年前の1月3日です。初詣の帰りに西武池袋店で開催されていた歌舞伎展での記念撮影です。「歌舞伎とふれあおう」をテーマにさまざまなイベントがありまして、そのひとつ「義経千本桜の伏見稲荷鳥居前の場」で、忠信の衣装を着けて、狐六方を踏んでいるところです。
夫は黒衣になってくれました(*^.^*)
コロナ禍前って、初詣のために都内まで出掛けていたんですね。
コロナ禍が明けて、お正月だし、どっか行こうってノリが、すっかり失くなってしまっていることに、ちょっと驚いた2025年の1月3日に、こんな荷物が届きました。

「毎日をフライデーに」って、なかなかナイスなキャッチコピーだわ♪
箱の中身は…、

こういうものです。
年末に、ある方のブログを読んでいましたら、今年一番の良い買い物として、ノンフライヤーが紹介されていたのです。
ほ、ほしい…と思いました。
簡単に揚げ物ができる!
しかも、油を使わない! カロリーオフ!
油ギトギトの鍋を洗わなくてもいい!
…で、買っちゃったのです。

油を噴射(?)するためのオイルスプレーと冷凍フライドポテトを買って、届くのを待ちましたよ。

今年は、揚げ物やっちゃいます!