「実践! 仏教瞑想ガイドブック」のこと | アジアのお坊さん 番外編

アジアのお坊さん 番外編

旅とアジアと仏教の三題噺

ある仏教徒の方に、サンガジャパン別冊「実践! 仏教瞑想ガイドブック」という本に三橋ヴィプラティッサ比丘のお名前が載っていた気がするが、出版元のサンガという会社が倒産したので、その本を確認できないという話をしたところ、その方が古書を探して私に喜捨して下さった。

 

この本は一度、書店で立ち読みしたくらいだったので、折角のご好意だけれど、もしや記憶違いで記載がないかも知れないと思ったところ、「日本のヴィパッサナ瞑想史」という1章のプッタタート比丘について説明した箇所に「日本人の弟子 三橋円寒(ヴィプラティッサ比丘)がプッタタート師の著作を和訳している」といった意味の記述があった。

 

三橋師のお名前をインターネット以外の活字で目にする機会は少ない上に、この本の再販が何らかの形で行われるとしても時間が掛かるだろうから、是非ここに記録しておきたいと思う。

 

 

                         おしまい。

 

※ 「ホームページ アジアのお坊さん 本編」もご覧ください。