太陽神スーリヤの馬車…午年にちなんで | アジアのお坊さん 番外編

アジアのお坊さん 番外編

旅とアジアと仏教の三題噺

 
                  
イメージ 1
 
 
御者が馬を馴らすように五感を静め、
自惚れを捨てて堕落から離れる人を、
神々さえもが羨ましがる。
             …ダンマパダ 94
 
 
※写真はインドで購入したインドの九曜星宿神を描いた絵葉書。
   中央で七頭立ての馬車を率いるのが太陽神スーリヤ。
 
ホームページ「アジアのお坊さん」本編も是非ご覧ください!!
 
※お知らせ※
タイの高僧プッタタート比丘の著作の
三橋ヴィプラティッサ比丘による日本語訳CD、
アーナパーナサティ瞑想の解説書「観息正念」、
並びに仏教の要諦の解説書「仏教人生読本」を入手ご希望の方は、
タイ プッタタート比丘 「仏教人生読本」「観息正念」改訂CDーR版 頒布のお知らせをご参照下さい!