ごめんなさい
放置してました
「初恋」の感想書くとか言いながら…(;o;)
いろいろ忙しくて、、

もうテスト期間が始まるので
ちょいちょいブログも書いていきます

ツルネーゲフの初恋
よかったですねー。
いい本や音楽に触れるとどうしようもなく
心が掻き立てられる感覚があるんですが
それでした。
自分も恋がしたくなりました(笑)

それでは短いですが
今日はこれくらいにしときます。




Android携帯からの投稿

トゥルネーゲフの"初恋"を
いま、読んでいます。
なぜ読もうと思ったのかというと
石川啄木の
「みぞれ降る
石狩の野の汽車に読みし
ツルネエゲフの物語かな」
という短歌を去年国語の授業で習ったからです。
わたしはこの短歌が好きで
こんな美しい情景(勝手に想像した)の中で読まれる
ツルネーゲフの物語っていったい
どんな物語なんだろうなあと常々思っていました。
そしてこの間復旧作業行った帰りに図書館に寄ったとき
この本を見つけたので
借りてきたというわけです。
内容についてはまだ読み中なので
言及しないでおきます。
読み終わったら書きます。
なんか石川啄木が読んだ本を読んでいると思うとすごくしあわせです (笑)
まったく同じ本ではないかもしれないけど。
…なんだこの読書感想文みたいな文体は。


そして今日は久々に学校がありました。
集会とLHRからの部活♪
部活は曲決めと自主練でした。
4時半くらいに練習切り上げて塾に行くと
先生に嬉しい事を言ってもらいました(^〇^)
このままいったらもっと上の大学狙えるって(^〇^)
ここ最近の頑張りが認められた気分です
やる気がわきました(笑)
志望校変えてみようかな。
昨日ピアノの先生にも
もっと上目指したらいいのにっていわれたし
そうなれるようにもっともっとがんばります






Android携帯からの投稿

現在(イマ)。
ポイフルを無性に食べたい。
そういうと
今わたしがポイフルを食べていないように
読者のみなさんは思われるかもしれないが
今現在実際に食べている。
そして、食べていても欲している。
このひとことで、ポイフルに対するわたしの愛がお分かり頂けるであろう。

…なにを書いているんだろうわたしは
べつにポイフルをそんなに日頃から食べるわけじゃないし今日たまたま見かけたからなんか食べたくなって買っただけなのに。



それにしても美味しいな。
買ってよかった。
あ、meijiの回し者じゃないです。違います。

てか日記を書くのが久しぶりだ。
いつぶりだろう。
最近忙しくて書く余裕がなかったなー。
今は余裕あるのでばしばし書いていきます
台風のおかげで暇になったのでね。
まああながち暇でもないけど。
昨日は浸水した校舎の復旧作業を手伝ってきました!

なんということでしょう
泥だらけだったコンクリートが
匠の技で生まれかわっ

はい。
でも朝のうちに勉強しといてよかった本当に。
この休みでめちゃめちゃ勉強する計画です。
暇さえあれば勉強したいし。
あ、今のセリフ一回言ってみたかったの。

それにしても今回の台風12号さんはまじではんぱなかったね。
10年ぶりくらいの床下浸水(;o;)
あの…靴が浮いていました。
そして丸一日の停電(;o;)夜まで停電されるとほんとにつらかった。
携帯は充電できんし、パソコンも繋がらんし、
夜になってきても停電なおらんのに、家にわたしと妹の2人で懐中電灯の場所もわからんくて、なぜか言葉にできないを2人で熱唱しながら懐中電灯を探したり…
そして今も続いている断水(;o;)
昨日は近所の温泉が無料だったので
入ってきました♪
新しくてきれいだった♪
今日も行きたいなー。

そして今日も昼から復旧作業にいってきます!
それまで勉強だー!


Android携帯からの投稿