ワードプレスのメリット
これはなんと言っても
【自由度の高さ】です。
なぜならば
もちろん、このアメブロなんかを
はじめとして、無料ブログには
無料ブログのメリットはあります。
(ほぼ、メリットがない
無料ブログもありますがw)
ただまあ、無料ブログを
利用”させてもらう”ぶんには
そのプラットフォームの規約を
守る必要があるわけで
そうすると
自由に広告を載せられなかったり
そもそも商用利用がNGだったり
いろいろなルールを守って
ブログを運営しないといけない
ということになります。
それと比較した場合に
ワードプレスであれば
(もちろん日本の法律は遵守したうえで)
アダルトでも出会い系でも
FXでも、もちろんせどりや物販でも
どんなテーマで記事を書いても
どんな商品を販売するのも【自由】
ということですね。
ワードプレスのデメリット
これは、デザインなど自由度が高い分
設定や操作などが複雑な点です。
私も電脳せどりの情報発信を始めるときに
そこそこよいお値段のする塾に入って
マニュアル通りになんとかかんとか
設定して、いちおう
ワードプレスのブログもあります。
(現在はあんまり更新してませんw)
(デザインやプラグインなど
訳わかんなくなっちゃってますw)
ワードプレス?無料ブログ?結論は?
できる人なら
ワードプレスのほうが
長期的に見ると
やはり優れてるんでしょう。
私は、やらないうちから
「できなそう!」「自分には無理!」
みたいな考え方が嫌いなので
とりあえずワードプレス
やってみましたが
やったけど難しくて
これに時間をかけるよりなら
無料ブログで
ちゃちゃっと始めたほうが
コスパがよい
(時間効率が良い)と
判断して無料ブログの方を
メインにやってますね。
ワードプレスやってみたいって方は
無料動画ですが
リベ大のスキルアップ動画なんか
普通におすすめですね(^^)
普通におすすめというか
高額塾のブログ設置マニュアルよりも
明らかに詳しいし
分かりやすいですねwww
「ブログ基礎講座」の
2から4まで動画のとおりにやれば
ワードプレスで
ブログはできますよ(^^)
※ちなみに、ぴっぷは
リベ大とは無関係ですw
2020年11月現在
パンダ会員ですがw
単純によいものなので
紹介しています(^^)
なお、さらに脱線しますが
メインのリベラルアーツ大学の動画も
とてもおすすめですよ。
そんな感じで
ブログの内容やライティングについては
聞いてもらえれば
答えられますが
ブログの設定は私も苦手ですので
まずは
ワードプレスか無料ブログか
どちらでもやってみて
あなたに合っているほうでスタートしてみましょう♪