あんまり身の上話って好きじゃないんですが(笑)
たまーに、この話で
「勇気をもらいました!」
「大変感銘を受けました!」
って、読者の方に
言われることがあるので
書いてみます。
私は「ももいろクローバーZ」が好きで
よくコンサート行ってるんですけど
私にとってももクロが
・経済的な自由
・時間的な自由
このふたつの象徴なんですよね(^^)
もともとは2012年に
スカパーの無料放送で
MVを見たのがきっかけで
youtubeで動画とか見始めて、
なんか【パワー】を
もらったんですよね!
で、パワーをもらったら、
もらいっぱなしにするってのが
好きじゃなくて
「これはやっぱり
コンサートに行って
声援でお返ししたい」
って思ったんですよ。
ですが
当時は薄給の中間管理職だったので
金もなければ時間もないわけです。
そのころはまだ、
せどりもしてなかったです。
ちなみに、私は秋田に住んでるんで、
だいたいコンサートって東京なんですよ。
(もしくは、埼玉、神奈川、千葉が多い)
そうすると
「チケット代+交通費と滞在費考えると安くても3~4万はかかるし」
「そもそも気軽に連休なんか取れる職場じゃない」
そんなわけで、
コンサートなんか
行けなかったんですよね。
コンサートがあるたびに
もらったものが返せない、
そんな自分がみじめで
悔しい気持ちになっていました。
要するに
金もない・時間もない時代の
コンプレックスでもあるわけです。
それでもいまは
せどりで独立できるくらい稼いで
おかげさまで
サラリーマン時代の年収なんか
1ヵ月で稼ぐこともあるので
経済的にもいくらか余裕もできて、
時間的な余裕は
めっちゃあります(笑)
そんなわけで、コンサートも
奥さんに怒られない程度にですが
全国どこであろうと、
好きなときに
ももクロのコンサートに行けるってのが、
自分の中では
・経済的な自由
・時間的な自由
このふたつの象徴
みたいになっています(^^)
去年の4月は滋賀でコンサートがあって、
生まれて初めて滋賀に行ってきました。
(もちろん今年の富山の2daysも行きますよ)
5月は10周年コンサートを
東京ドームで2days
やってたんですけど、
ど平日の火曜・水曜開催です。
その週は1週間くらい東京に滞在して
・コンサート行ったり
・たまに秋葉原でせどりしたり
・おいしいものを食べたり
(ミシュラン掲載店の天ぷら屋さんによく行きます)
とても幸せな時間でした。
「お金を稼ぐ」って
すごく幸せなことですよ。
自分も幸せですし、
周りの人も幸せにできます(^^)
あなたが
いま、こうしてせどりに
興味を持っていることって
すごくラッキーなことだと思うんですよね。
自分でお金を稼ぐ力をつけて
・経済的な自由
・時間的な自由
手にできるように一緒に
がんばっていきましょー♪