電脳せどり 儲からない!? | 電脳せどりで月収354万円!20代の独立起業!脱サラでホリデイ♪エブリデイ♪

電脳せどりで月収354万円!20代の独立起業!脱サラでホリデイ♪エブリデイ♪

2016年12月月収354.万円!
2017年12月月収330.万円達成!
もちろん、月商ではなくAmazonの手数料などを引いた【利益】の金額ですよ(^^)
得意ジャンルは電脳せどり、特にネットショップからの大量仕入れが得意です。

「電脳せどりは儲からない」ではなく

「電脳せどりは初心者がいきなり稼げるほど甘くない」が正解

 

 

実際、私は電脳せどりで6年間稼ぎ続けてますし、

せどり専業となってからも4年目です。

 

 

ですので、「儲からない」ことは

ありえないんですが

 

初心者が何の知識もなく

適当にやって稼げるほど

甘い世界でもありません。

 

 

 

なぜなら、

ライバルは全国の

電脳せどらーだからですね。

 

 

 

ヤフオク、メルカリなどのフリマ系や

ネットショップ仕入れなど

仕入れ先はたくさんの種類がありますが

 

どこを選ぼうが、全国の電脳せどらーが

あなたのライバルになるわけです。

 

 

 

つまり、何も知識や情報を持たずに

初心者が参入すると

 

あっさりと挫折してしまう可能性が

非常に高いと言えます。

 

 

 

 

 

 

初心者でも効率的に電脳せどりで稼ぐための唯一の方法

 

電脳せどりはネットショップ仕入れが

初心者から上級者までオススメです。

 

 

理由としては、

初心者にありがちな失敗なんですが

(私も最初に失敗しました)

 

 

最初はヤフオクやメルカリのほうが簡単そう!

ということで、フリマアプリ系に手を出すことです。

 

 

ハッキリと断言しておきますが

ヤフオク、メルカリでは

 

・ランキングの高い高回転の商品は利益率が低く

・利益が大きく取れる商品はいつ売れるか分からない低ランキング商品

 

 

仕入れの数を増やしていくと

必ずこうなっていきます。

 

 

 

なぜなら、

ヤフオクやメルカリのほうが簡単そうに見えるから

ライバルが多いのです。

 

また、ガッツリ稼いでいるせどらーは

ヤフオクやメルカリのリサーチを

アルバイトを雇って、

人にやってもらっているんですね。

(私の知り合いでもたくさんいます)

 

 

 

不思議なことに

結果としてネットショップ仕入れのほうが

ライバルが少ないわけです。

 

 

実際に見てもらえれば早いと思いますので

ECサイトでの仕入れの様子です。

 

 

 

 

 

 

なお、動画で使用しているツールなどは

すべて無料で使用できるものです。

 

 

ツールについての詳しい解説などは

私が以前書いた無料レポートでも読めますので

ぜひ、こちらも合わせてご覧ください。

 

noteメンバーシップ