📺ドラマ『Eye Love You』第5話
《このドラマが大好きな方だけ御覧下さい^^ゞ》
![]()
こんな注釈を付けたのは、
このドラマを批判する配信をYOUTUBEで見てしまったからです。
まぁ 今の時代、どんな作品でも批判されますけどね。
(このことについては後でも触れます✑)
TVerでは最新話放送まで前回の分が見れます👀
TBS火曜22時❣️『Eye Love You』【公式】(@eyeloveyou_tbs)さん / X (twitter.com)
二階堂ふみちゃんの作品はそれなりに観てきましたが、
このドラマのふみちゃんが一番キレイな気がします![]()
![]()
😊
連続ドラマの5話あたりは中だるみするイメージがありますが
盛り上がりましたね~![]()
![]()
結局毎回盛り上がってる気がする![]()
![]()
主人公の侑里がチョコを販売する会社の社長という設定やから、
バレンタインの時期にバッチリ合いましたね📺![]()
そりゃ嬉しいよな~![]()
すれ違いな展開もラブストーリーの王道![]()
![]()
テオ君はというかチェ・ジョンヒョプ君はパーカーが似合いますね!
高いんやろうな~(笑)
ヒモを蝶々結びにしてるのがポイントみたい^^
韓国語の意味というかニュアンスでテオ君の本心を探ろうとする侑里。
同じ日本人同士でもいざ恋愛となったら相手の気持ちに戸惑うもの。
最初のブログに書きましたが、
ふみちゃんの相手役を韓国の俳優さんにしたのがラブストーリーの展開の面白さにつながってる脚本がホンマに上手いです。
ココは―
🎬『ロミオ+ジュリエット』の再現を期待したんですけどね~!
期待というかやると思ってた(笑)
全然違ったけど(笑)(笑)
会いたい気持ちをおさえられない侑里がよかったです😊
「ボクが会いたかったんです」
「かわいい」
「うん」
「ボクもずっとしてる」
ここは唇をそっと重ねるだけの感じがよかったです![]()
(サランヘ)![]()
ここで侑里が韓国語を調べていた伏線が回収されて見事でした!!
(愛してる)![]()
心の中で日本語で「愛してる」と言うテオ君に本気の愛を感じます![]()
![]()
「私も」
![]()
![]()
![]()
仕事では侑里が花岡を頼るのは当然なんですが、
テオ君にとってそれがショックなのはよくわかる。
この「1年間に絶滅する動物の種類が4万種」というのには驚きました。
侑里のことが好きで、侑里がテオを好きなのがわかってて
テオの本採用を決める花岡は潔いというか、
本当に侑里のことを想っていてグッときます。
切ないですよね‥。
侑里の“心の声が聞こえる”設定が一番活きるのは
花岡の心の声を聞くシーンになると誰もが予想してたと思いますが、
最高の流れと演出で本当に感動しました。
(俺はもういい)
(これでいい。これでいいんだ)
(ずっと好きだった)
もう、泣きました。
主題歌がかかるタイミングも完璧。
個人的には侑里の心の声のナレーションは蛇足やと思いました。
ドラマ観てきた人はみんなわかってることですから。
ふみちゃんの声と話し方は好きやから
もちろん嫌ではないんですが。
最初に書いた話に戻りますが、
YOUTUBEで批判してた人は、
侑里が花岡の本音にずっと気づいてなかったのが不自然、と言ってたんですが、
花岡が侑里のことが好きと最初から分かってたら盛り上がらないじゃないですか。
花岡は侑里が恋愛はしないものと思って自分の気持ちは押し殺してたわけです。
ボクはそれだけで納得したというか、
侑里の能力をご都合主義的に利用してラブストーリーとして盛り上がるのが本ドラマの面白さなのは、このドラマにハマってる人はみんな分かってることやと思うんです。
ファンタジーに振ったラブストーリーにリアルを求めたり、理屈をこねたりするのホンマ野暮です。
それなら3話くらいで観るの止めといてよ、って感じです。
ほんとはこんなコト書くつもりなかったんですが、
ボクはホンマに泣けるほど感動したんで
そこの批判については黙ってられませんでした。
TBS火曜22時❣️『Eye Love You』【公式】(@eyeloveyou_tbs)さん / X (twitter.com)
ここで気を取り直して^^
このドラマがいい意味でファンタジーっぽく寄せてるように見えるのは、
今のところ人間の汚い本音が全くといっていいほど聞こえないからですね。
ボクはへそ曲がりやから← そういう展開も少し期待してたんですが、
こんな世の中やからこそ
人を良心的に描こうとしてるこのドラマに惹かれている気がします。
それになんといっても
ラブストーリーとして最高です💖💖 ホントに![]()
「ボクは侑里さんの特別になりたいです」
「好き、ですか?」
「ボクは侑里さんが好きです」
ずっと信頼してきた花岡が自分のことがずっと好きだったと知った直後では
さすがにテオの気持ちを受け入れられないのは理解できました。
これほどキャラみんなに感情移入できる三角関係ドラマはそうないです。
この↑予告じゃ、侑里がテオを選ぶか花岡を選ぶか分からないですね~。
ドキドキ![]()
(作り手の思うツボw)


























































