二十歳の松本花奈監督が、二十歳の【情熱大陸】に登場!! | 【映画とアイドル】

【映画とアイドル】

映画『007』『スター・ウォーズ』『魔法にかけられて』
アニメ『アン・シャーリー』

アイドル
STELLASTELLA・花森咲【近代麻雀水着祭2025初出演】
カラフルスクリームゆうか
KRD8・菅原未結
新章 大阪☆春夏秋冬
叶星のぞみ

 

https://www.mbs.jp/jounetsu/2018/04_22.shtml

 

📺【情熱大陸】がもう二十年もやってたという事に驚きましたがw

それを記念した“ハタチの情熱”第3夜に🎬『脱脱脱脱17』が素晴らしかった

松本花奈監督が登場しました!

 

 

 

ボクは松本監督の作品は『脱脱~』しか見ていませんが、

それだけでも彼女の才能はじゅうぶんに窺い知ることができます。

 

 

今年に入ってから やっと劇場で観ることができましたが、

早くも 自分の中では、今年のナンバーワン作品になりそうなくらい大好きな作品です。

 

具体的にどうのこうの言うよりまず、‘空気感が好きな映画’なんですよね。だから心地良い。

ここまで気持ち的にピッタリくる作品は『ほとりの朔子』以来かな。

洋画では 『あの頃ペニー・レインと』もそんな映画でした。

 

 

 

岩井俊二監督が絶賛するのも納得ですが、

今の時代は スマホで誰でもいつでも映像が撮れるので、新しい才能が登場しやすい土壌ができてるのかもしれません。

でも、松本監督が一段レベルが違うのは、劇場用映画を高校生時代に撮ったという点。

これはYOUTUBEで動画をアップしたりするのとは全く次元が違う話です。

 

 

 

 

二十歳になって「褒められなくなった」というのは本当やと思います。

『脱脱~』だって 高校生の時に撮ったから、より注目を集めたのは間違いない。

今だって彼女は学生ですが、二十歳という区切りを過ぎたら まわりの目も変わるのは仕方ないですね。

 

 

初めてTVドラマに挑戦したそうですが、

個人的には映画に重点を置いて作品を撮ってほしいです。

 

 

 

 

『脱脱~』の台本と絵コンテを見れて感激!!^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人暮らしをしているそうですが、寂しがり屋やったり、料理が独特やったりしてw

意外な一面が見れたのが面白かったです^^

 

 

 

秋元康氏が言う「縁」の大切さは納得。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HKT48のMVを撮ったり、ファッションショーの関西コレクションの舞台監督をしたり、

TVも含めて様々なことに貪欲に挑戦しているのが立派やし、基本 ‘来た仕事は断らない’というスタンスも偉いと思います。

 

それもこれも、将来の自分の映像作品の糧にしようとしているのが流石です。

 

 

「‘アイドル’という職業自体も みんなに‘夢’を与える存在だと思うから

 そのファンタジーさを出せたらいいな、と思って」

 

アイドルさん本人と歳が近くて、こうして理解のある監督さんがアイドルを撮るのはいいですね。

同じく二十歳のメンバーが四人いて、六人とも個性的なw大阪☆春夏秋冬も撮って欲しいな。

MVはもちろん、映画を撮っても面白いと思う^^

 

しゅかしゅんとやったら、撮影前のミーティングが長くなりそう(笑)

 

実は松本さん自身もアイドルばりに可愛くて、女優経験もあるそうです。

撮られる側の気持ちも知ってるって大きい武器でしょうね。

 

 

 

もうすでに有名監督さんやと思いますが、

編集を男性の知人宅でやってるのが微笑ましかったですね(^.^)

機材を買うお金うんぬんよりも、客観的な意見も聞きたいという姿勢があるのかもしれません。

異性の視点って大切ですもんね。それは実生活においても。

 

 

 

この番組用のショートストーリーも撮ってましたね。

 

見逃し配信は29日までですパソコン右矢印 https://www.mbs.jp/jounetsu/

 

 

 

 

『脱脱脱脱17』もそうでしたが、彼女自身が今 青春の真っ只中の年齢やから、

その感情がダイレクトに映像に刻み込まれているような気がします。

大変でしょうが、若いうちに どんどん映画を撮って欲しいですね。

そして、大人になってから撮った映画と、今 学生のうちに撮った映画の違いを見てみたい。

スピルバーグみたいに 大して変わらんかもしれんけどw 真の天才なら^^