Oxford☆Christ Church 2
The Dining Hall
☆食堂
“ハリーポッター”の映画に出てくる食堂。
作者:JKローリング
ハリーポッターですっかり有名になった食堂。
でもこの中にもアリスがいっぱい隠れていました。
飾ってある歴代教師の絵の中には、アリスの作者
『ルイス・キャロル』の肖像画も
☆Alice's window
食堂の窓は全部ステンドグラスになっています。
何種類もの柄がそれぞれ一枚ずつ違うデザインで入っているのですが、
その中の一つに、Alice's windowとよばれる、アリスのキャラクター達と、
作者のルイス・キャロルの顔がデザインされた窓があります。
柄は下から見ると、とても小さくて見つけるのに苦労しました。
“Dining Hall”の風変わりな暖炉
☆暖炉
食堂の暖炉の薪載せは少し変わっている。
少し変わった形をした薪載せだなぁ…と思って撮った写真。
そのモチーフの正体を知ったのは、日本に帰ってからのことでした。
☆食堂
“ハリーポッター”の映画に出てくる食堂。
作者:JKローリング

ハリーポッターですっかり有名になった食堂。
でもこの中にもアリスがいっぱい隠れていました。
飾ってある歴代教師の絵の中には、アリスの作者
『ルイス・キャロル』の肖像画も


☆Alice's window
食堂の窓は全部ステンドグラスになっています。
何種類もの柄がそれぞれ一枚ずつ違うデザインで入っているのですが、
その中の一つに、Alice's windowとよばれる、アリスのキャラクター達と、
作者のルイス・キャロルの顔がデザインされた窓があります。
柄は下から見ると、とても小さくて見つけるのに苦労しました。
“Dining Hall”の風変わりな暖炉
☆暖炉
食堂の暖炉の薪載せは少し変わっている。

少し変わった形をした薪載せだなぁ…と思って撮った写真。
そのモチーフの正体を知ったのは、日本に帰ってからのことでした。

きゃ~!!
首が伸びちゃったアリスのモデルは…

きゃ~☆
金ぴかのファイアードッグでした

そんなファイアードッグは今日も薪を支えて踏ん張っていました

《オクスフォードと関係ある作家たち》
『ロード・オブ・ザ・リング』:トールキン、『アリス』:ルイス・キャロル、
『ハウルの動く城』:ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
『黄金の羅針盤』:フィリップ・プルマン、『ナルニア国ものがたり』:C.S.ルイス
オクスフォードには作家が見ていた風景が今も残っていました。
☆END☆