Pip-tale -161ページ目

HAPPY NEW 2010 YEAR !


あけましておめでとうございます梅

門松2010年門松

今年はいろんなことに挑戦していこう~っと♪

思います!

今年もよろしくお願いします&
Pip-tale-とら

大そうじアリス展

Pip-tale

 つい最近アリス展に行きました!

 アリス展で一番印象に残ったのは、

 私の大好きなOxfordのことと、あと、

 ダリの描いたアリスの絵☆

 本当に良かった…ダリがアリスの絵を描いてたなんて知らなかった

 ので感動しました!! 絵葉書売ってたら良かったのにな~…

Pip-tale

 展示されているアリスの絵はおなじみ、ジョン・テニエルの挿絵がほとんどだった

 けど、他には、先ほどのダリの挿絵はじめ、日本人の銅版画家の挿絵もあったり、

 販売されていたグッズや絵本を見ると、もっと沢山の人がアリスを描いているのを

 知りました。。。

 なので私も描いてみた。大そうじをしつつも、少しずつ描いてって出来ましたアート

 …ありきたりな構図は、何も見なくてもこうなってしまう程、

 アリスの挿絵はみんなに愛されているのですね~コーヒー …なんてあせる

 違う風に描こうと描き始めたのに~…

Pip-tale
 ダリの絵の構図は、見た事もない角度から描かれていて、本当に良かったな~…

 
 よし、大そうじ再会ビックリマーク

満月とブランコ

Pip-tale-さえ&ともこ


 満月のようなピザを目の前に わたしたちは大きなブランコをこぐ

 過去から 未来
 
 未来から 現在へ 

 行ったり 来たり 、 行ったり 来たり …

 
 時計は 狂ったように 針を回し、

 カップは すぐに空になる

 それでも 止まる事もなく

 過去から 長く 助走をつけて

 勢いのって 未来へと♪ 

 大きく 大きく 揺れるんだ!