知床のバンビとキノコ | Pip-tale

知床のバンビとキノコ


2週間ほど前に

知床に行ってきたぶーぶーもみじ


知床は、

思った以上に知床seiびっくり


Pip-tale

小雨の中でも、雄大な景色を目の前にすると


天気なんて気にならないびっくり


ほら、真ん中にいるのが草を食むシカ鹿



Pip-tale



とことこ知床五湖を散歩中、


目の前にバンビが顔を出すバンビびっくり



Pip-tale


クマには遇わなかったけど、


一応、五湖をまわる時はクマ対策の映像を見て、


説明を聞かなければ


知床五湖立入許可証が交付されないena


雨の中、許可証もらって見たかい有りだったsei



それから、


アイヌ語で“そこに座っている岩”という意味の、


オロンコ岩の上に登って、


オホーツク海を眺めた目



Pip-tale


登っている途中で下を見ると、


海の上で、シャケがジャーンプッびっくり


テトラポットに向かっていっぱい跳ねていたア セ


それから、オロンコの近くには、有名なゴジラ岩もあったよsei


ゴジラは夕日を見ていたよ夜







思った以上に壮大で、やっぱり世界遺産になるだけあるなあsei



中でも印象的だったのは、


湿気で植物が浮き立って見える森の散策。

苔むした大木や切り株にいっぱい生えたキノコたちが


生き生きして見えたキノコ






Pip-tale



絵本が描きたくなった旅行だった夜