それはビーツのせい!
今日サラダ作りに2時間かかった。
それはビーツのせい!
昨日、ニセコに行って野菜を買って来た。
じゃじゃーん
全部で730円なり
安いでしょ。
トマトとミニきゅうりとビーツとヒョウタンみたいなズッキーニ!
このビーツ、“イギリスではよく食べられてる”って
書いてあったし、なんかのイギリスの本にも出てきたし、
気になって買ってみた。。。
ところでビーツってなんだろう?
わくわくしながら帰って来たら、な~んだ、カブか
しかもビーツってビートで、ビートって砂糖のビート
“わたしはカブは嫌いでね”
あーあ。 動く城呼んで来ておくれー

本屋で立ち読みして
作り方を大雑把に調べて帰って来たからバッチリさ♪
1.皮ごと30分茹でる。
ウチの鍋ちいさくて入らない
でもムリヤリ入れた。
今考えてみれば、切れば良かったしょ
30分茹でてる間に
チビきゅうりを切ってみた。みずみずしくて
水が出てきた
味噌付けてぱべる
きゅうりなのに甘いっ

お~いしい~っ
…って感動してたら、鍋の色がワインになっていた。
なまら赤いっしょー

30分で皮がペロンと簡単に剥けて、
桃みたいなビーツ
かわいい
それはビーツのせい!

昨日、ニセコに行って野菜を買って来た。

じゃじゃーん



トマトとミニきゅうりとビーツとヒョウタンみたいなズッキーニ!

このビーツ、“イギリスではよく食べられてる”って
書いてあったし、なんかのイギリスの本にも出てきたし、
気になって買ってみた。。。
ところでビーツってなんだろう?
わくわくしながら帰って来たら、な~んだ、カブか

しかもビーツってビートで、ビートって砂糖のビート

“わたしはカブは嫌いでね”
あーあ。 動く城呼んで来ておくれー


本屋で立ち読みして
作り方を大雑把に調べて帰って来たからバッチリさ♪
1.皮ごと30分茹でる。
ウチの鍋ちいさくて入らない

今考えてみれば、切れば良かったしょ


30分茹でてる間に
チビきゅうりを切ってみた。みずみずしくて
水が出てきた

味噌付けてぱべる



お~いしい~っ
…って感動してたら、鍋の色がワインになっていた。
なまら赤いっしょー



30分で皮がペロンと簡単に剥けて、
桃みたいなビーツ
