ドコモユーザーなので、ちょっと心配です。



ですが、私の携帯は4年ほど前の携帯なので、今回の危険性はないため


大丈夫なのですが、そろそろ買い替えようかと思っていたので、ちょっと買い替えを


ためらってしまいますね。。。



どこもには、きちんとした対策を早急にとってもらいたいものです。




ヤフーニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000842-yom-soci


NTTドコモの携帯電話のうち、インターネット閲覧ソフト「iモードブラウザ2・0」を


搭載した最新29機種を通じて、利用者の個人情報を不正取得される恐れのある


ことが、専門家の指摘で明らかになった。



同社は携帯サイトの運営者にパスワード認証などの安全対策を呼びかけている。


携帯電話の機能が高機能化するにつれ、こうした危険は増しており、利用者も


注意が必要になってきた。