最近、長時間労働で過労死したり、うつ病になったりといったニュースが


多いような気がします。


という私も、かつては長時間労働で体を壊しそうになった経験がありますショック!


今の経済状況だと、従業員を新たに増やすのが難しく、その結果、今いる


従業員に負担が重くのしかかっていくんだと思います。



人を増やせば経費が増え、その結果、会社が倒産してしまう可能性もあるとは


思いますが、従業員に規定以上の労働をさせるのも問題だと思います。



経験したことがありませんが、会社経営って判断が難しいですね。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000595-san-soci

=============================================================

生鮮食品などの激安商品を売りに大阪府内でスーパーを展開している


「スーパー玉出」(本店・大阪市西成区)の東淀川店で、従業員18人に


法定時間を超える労働をさせたなどとして、淀川労働基準監督署は3日、


同社と同社社長(65)、同社元顧問の社会保険労務士(53)を労働基準


法違反(長時間労働)などの容疑で大阪地検に書類送検した。