なにかと色々な所から訴えられているGoogleですが
、このサービスを展開
すると訴えてくる所があるんじゃないかといった事を前提に、新しい事を次から
次へと展開しているのでしょうか?
たしかに、ストリートビューのサービスは非常に便利なのですが、この
サービスを展開されると困る状況がある事ぐらい容易に想像できると思います。
でも、そこはやはり営利企業であるが故の会社判断で、実施しているの
でしょうね・・・
個人的には、ストリートビューによる実害はないのですが、もし、実害をこうむったら
グーグルにクレームをだすと思います。![]()
そうならないようにも、グーグルにはプライバシー重視の面に関して、もっと
頑張ってほしいものです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091117-00000003-zdn_n-sci
=================================================================
スイスの連邦データ保護・情報委員(FDPIC)が11月13日、Google Mapsの
ストリートビューをめぐり、Googleを訴える意向を明らかにした。
ストリートビューに写った人の顔や車のナンバープレートが十分にぼかされて
いないためという。