地方の子育て投資がしょぼい | 共働き家計の台所事情

共働き家計の台所事情

しがない中間管理職をしている3児のダメ母
お金の話はとにかく大好きなのに外ではお金の話が出来ないお金むっつり。
具体的なお金の話を読むのと書くのが好き。

2月くらいからずっと悩んでいる事


東京と地方で子育てしてきて地方の財源の無さを感じる

子育てって社会全体を企業で例えると若いリソースにいくらお金を割けるかなのでそれができない会社が潰れるのと一緒で

子どもが増えないイコール働き盛りが定着しない、ですからね。

そんな子どもつまり未来の投資への財源だって月数百円も払いたくない人ばかりですから。

地方はこれから日本の高齢化と共にジワジワ衰退する


地方って金が無いんだなーって実感

目の前のこと自分さえ良ければいい考えの方に政治が傾くのでやっぱり東京よねって人がどんどん増えてどんどん人口が減っている

東京一局集中

1人5000円とか無償化とか魅力あるプランだらけですからね。


土地の価値も下落

地方の過疎はこうして生じる


高齢者比率は高くて

平均世帯年収も少し低め


見分けるポイントは(あくまでpiopio的独断と偏見)


電球地元のお店のお子さまランチ価格設定がチェーン店の相場より高いかそもそも設定なし

電球公立の学童が最低限の事しかしてくれない

電球困った時にシッター呼ぼうにも近くに登録者おらずマッチング不成立

電球子育て世代に魅力のあるマニュフェストがない


まあ知ったところで、すぐ転居とはできないけど

ある程度のところで見切りつけないと子どもたちがかわいそう

でもこの土地に友だちたくさん✖️3にすでになっているし悩ましい


ひどいのは学童

園庭もあるし近くに遊具がある場所あるにもかかわらず

昨年度は一度も外に行かず「外出るなー」って説教しながら他のお子さん二人組の背中押して部屋に押し込んでいるの何回か見たし、


来る日も来る日も室内遊び

真顔「なんで外行かないんですか?」となかばモンペ的に外に行かない理由を聞いている毎日です。

おばあちゃん「危ないから」

それから毎日市にかけあって外遊びの実現のステータスを確認する日々です。

そもそも荒れ果てた園庭に土を入れてもらって整備させたのは私から市にクレームとしてインプットしたから。

封建的で教育施設に対しては敬う文化があるから今までこういう風に意見する人がいなかったんでしょうね。


何かと理由をつけてテレビを見せているだけの年配のおばあちゃん

「危ないからダメ」が口癖

水筒の代わりにペットボトルを持っていくのも、コンビニのお弁当を持って行くのも

「危ないからダメ」


私がガッカリしたのは

お迎えに行った瞬間

まーくんが席の前に色とりどりの折り紙で作った紙飛行機を並べられ何か2人がかりで説教されており

真顔「何かしたんですか?」と聞いたら

おばあちゃん「紙飛行機を飛ばしたから、ダメって言っても聞かないんです」

真顔「は?紙飛行機飛ばしちゃいけないんですか?」

と聞いたら

おばあちゃん「危ないから」

と言われてブチっと

不安「外に一歩も出してもらえなくて、折り紙で紙飛行機作らせて飛ばすなですって?作ったら飛ばしたいでしょ。危ない?園庭に向かって飛ばして拾わせてあげたらいいじゃ無いですか?鋭利な箇所あるんですか?せいぜいセロハンテープくらいじゃ無いですか?紙飛行機で怪我するなんて発生頻度かなり低いと思いますよ」と言い放ってしまった。

それでも

おばあちゃん「目に入ると危ないから」


先週嬉しそうに『よく飛ぶ紙飛行機』を持ち帰って来たのを思い出しました。

ニコ「ママ車の座席に置いたけど、ねね達に踏まれないように見張ってね。それ飛ばして遊びたいの」

習い事の前に話していたのを思い出したら居た堪れなくなった。

紙飛行機を作って飛ばさないって。最初から飛ばせないよって説明して別の作りなって流れにすればまだマシだけど、ホント子どもの気持ち考えずに室内に閉じ込めて詰ってばかり。

リソースの質の悪さは、地方である事を求人が集まらない言い訳にして市も責任者も、真摯に受け止めずに放置し続けた結果が今の状態

昔から片親とか貧乏な子が行く場所で、民間が習い事もできて神。


でもね東京は同じ公立でこの100倍くらい質が良かったですね。

とにかく支援員の人のスキルが高かった。


リソース不足とはいえもう少し運用でなんとかできないか?


同じ費用を支払っているのにかけているお金が全然違う。東京ではp子はたくさんの学びやイベントが企画されお迎えに行く度に幸せだったのに悲しい

ちびーず達もかわいそうだし私も通わせていて全く楽しく無い

主婦が多いし民間もシッターも選択肢少なく、分散されて距離が遠くやろうとすると馬鹿高い費用請求

けっこう通わせてすぐ辞めさせる人は多いかも

私も子どもたちの意向を汲んでお金は払っておいて極力フルで行く日は減らしてる。

夫も私も出張とか人に会う予定でキツいときだけ背に腹はかえられぬという事で預けます。


東京がいかに人が集まり税は集まり子どもたちの未来に投資してくれていたのか痛感中



地方で親なしで、3人育てて

ワンオペがちで

フルで管理職して年収1000以上稼ぐのは並大抵のガッツでは足りないくらいのスタミナが必要です。


今週は夫出社(夫都内の別宅で今週は週4出社and飲み会)

私も週5出社接待✖️2

3人とも振替休日だった今日は朝5時台に夫を送り、ご飯を炊いて卵焼きを焼き

中身は末っ子ちゃんが遊びに行っている友だちの家で貰ったタケノコ入りの青椒肉絲

卵焼き

鶏と玉ねぎ炒め

ブロッコリー


詰めて送り出すのは長女にお願いしようと思ったけど結局ギリギリになり車で送ってから出社

管理職は裁量労働制とはいえ出社すると9割はそろってて気まずく出社。


長女は1000円渡したら友だちとカラオケ行ったみたい。それでも下の子たちの上履きを干しておいてくれました♪


そして仕事もランチ行く時間ないくらい忙しく

嫌な学童に行って感じ悪いおばあちゃんと話して帰路について、夕飯作って部活の送迎して

そして仕事に戻って合間に子どもたちの宿題見てお風呂入れて歯磨きして寝る


スタミナ切れでやばい

むかつく人事案件は継続中、今にも辞めそう