(ご近所トラブル)警察沙汰に。 | 共働き家計の台所事情

共働き家計の台所事情

しがない中間管理職をしている3児のダメ母
お金の話はとにかく大好きなのに外ではお金の話が出来ないお金むっつり。
2馬力で住宅ローン7年目に完済し、その後5年で富裕層入り。

理系、たぶんお金を増やすのは隠れた特技

具体的なお金の話を読むのと書くのが好き。

テーマ:

隣家の怖めな見た目のお兄さんが突然キレ気味に我が家のチャイムを押してきました

 

2軒の隣家のうち1軒は、挨拶や世間話する間柄

 

でもお兄さんに面識はないです。

 

 

「子どもが犬を吠えさせているから、道に出ないで下さい。」

 

え?

たしかに今日は天気が良かったからお庭で遊ばせていたけど、私は家事をしていて始終一緒にいたわけではなかったので何が起きたかわからなく。

 

私たちが道を通るたびに吠える犬

 

「道を通るなってことですか?」

 

「子どもが庭に出ていて犬が吠えてうるさいのでやめてください。」

 

え?

 

意味が分からない。

そして

なにめちゃ怖い

 

ここにきて一年くらい。

家の前を通るたびに吠えられて

毎日

小学校から帰ってくる度に

「今日も吠えられた、家まで戻るの怖くて時間がかかかった。」

「犬が吠えるから怖いよー」

 

と報告する子どもたち

私もごみ捨て、コンビニ、すべてそこを通過しないと出られないんだけど、

かならず吠えられるんです。

 

犬を吠えさせないでって

コレ、私たちのセリフじゃなかったっけ?

 

とても怖そうなお兄さんたちが何人か住んでいる気配でしたが、

遠くで見かける程度、

挨拶すらしない関係だった我が家

というか引越しの時、お菓子を持って挨拶しに行ったら年配の女性が出て、いりませんと言われつつ無理矢理渡してそれっきり。

袋小路なので、公道で洗車されて車が出せないなんて日もあるけど、クレーム言う事もなく過ごして来ました。

 

毎日何をするにも出かける度、

その犬に見張られて、

吠えられている我が家ですよ?

 

年齢はたぶん私と同じくらいでガタイがいかつい怖そうな人たちが住んでいる様子で、

犬が登下校で怖いから吠えないようになんて苦情を言えるはずもなく、今まで過ごしてきたのに

 

なぜ「犬を吠えさせるな」なんて言われるのか。

それはこっちのセリフではないのか。

ジワジワおかしいよね?ってなってそして恐怖と怒りで身体が震えました。

 

だってさ、この手の犬の鳴き声系の近隣トラブルでも

吠える犬の飼い主側から

「うちの犬を吠えさせないで」って言うのって新しすぎないですか?

吠えてうるさいって室内でも思ってるなら、子どもが通るだけでも吠えないように躾けるのは飼い主側が対応する事ではないのか?

意味不明。

 

私も夫も意味がわからず思考停止。

 

そして、行動を起こしました。

 

続く。

 

♡piopioのオススメアイテム♡