いただきもので料理 | 共働き家計の台所事情

共働き家計の台所事情

しがない中間管理職をしている3児のダメ母
お金の話はとにかく大好きなのに外ではお金の話が出来ないお金むっつり。
具体的なお金の話を読むのと書くのが好き。

発芽米お試しセット

クックモニターで頂いたポン酢とクリアアサヒのレシピでたたきまぐろ

基本のトマトソース2缶
一つはナスとモツァレラチーズのパスタにしました。

cookpad様ありがとう
我が家の調味料はほぼcookpadから頂いたものです。

そして、実家からたくさんの野菜
白ナスは普通のナスのえぐみが消えて甘味があるナスでとってもおいしいです。
苗高いらしい。

我が家のナスも続々と収穫できるようになってきました。
一株だけホームセンターで200円で買いましたが、残りの5株は親戚のおばさんから頂いた苗で肥料は米の研ぎ汁だけですが、めちゃくちゃ美味しかった。

どういうわけかトマトが不作
雑草に紛れてた苗とおばさんに頂いた苗、花は咲いても結実しないえーん
同じ苗、実家も貰ってダメだとのことなので、原因はおそらく今年の初夏、日照の少なさからくる植物ホルモンの関係っぽいですね?
専門外だけどなんとなく。

今年はキュウリやピーマンも不作だったらしい。
キュウリはみんな曲がってる。
代わりにウリ食べています。

昨夜はミネストローネ作りました。
絶品もぐもぐ