皆さんこんにちわ(^^♪
すっかり秋晴れになり温度も秋らしくなって来ました!!
絶好の観光日和でサイクリング・ツーリングの季節にも最適になって来ました!
そんな中先週の木曜日30年振りに自転車で少し遠出に行きました!
久里浜から鎌倉・大船方面に走りましたw
今回はナビ通りに走ってみました・・・ナビの予定では1時間半です…
横須賀線使っても50分近くかかるのに有り得ないでしょ。。
と思いながら9時に出発しました!!
行きのナビは
衣笠→池上等を抜け最初に入る住所が葉山町です。
だが横須賀は山と海に囲まれてる町。。走って大矢部方面に行き直ぐに行くと直ぐ山道が待っていますw
しかもその坂は急坂では無く緩い坂道・・・走れるか走れないか位な微妙な坂道。。これが1番むかつくポイント(笑)
そして走ること1時間半・・・ようやく葉山町に到着・・・!!
この時はもう足に限界があり自転車を押しながら歩いて通過!!
さらに漕ぎ続け逗子市に入り逗子海岸で3分休憩ww
記念に定番の富士山をパシャリ📷
更に進みようやく鎌倉駅に到着!!
時間も時間だったけどまあ‥人が多い事・・・
そして北鎌倉方面に走りますが、超絶の坂道。。
流石に悶絶しましたww
北鎌倉を通過し目的地に到着・・・12時前に到着しました(-_-;)
片道3時間・・・w何が1時間半だよw
目的地で少し休憩して1時半に自宅に向け出発!!
帰りのルートも最悪でした(笑)
鎌倉までは来た道と一緒ですが。。
帰りはえらい遠回りに・・・
でもさすがに鎌倉着いたからには記念の鶴岡八幡宮を1枚👍
帰り道はどんなルートだったか・・・
調べると分かりますが横須賀の西海岸通りをひたすら走る羽目に・・・
来た道と違いますが、このルートは高校生の時に走った事あったので覚えていましたが
もう走りながら痙攣がヤバすぎましたw
横須賀市に入る時ももう歩くのが精一杯・・・
横須賀の極道は上って下ったら直ぐに急な上り坂!!
悪質極まりない道です(︶^︶)(笑)
市民病院を通過し途中マック見つけ休憩!
30分居座りました(笑)
そして走り続ける事ようやく地元に到着・・・
長い走りでした。。。
往復約65キロ・・・
走行時間休憩から色々入れると8時間近く!!w
高校を卒業して18年。。。高校生の時は友達とママチャリで東京タワー迄行った事もあり
その距離は片道60の往復120キロ。。(笑)あの頃は筋肉痛・痙攣も起きなかったのに・・・
やはり歳をとった感じがしましたねww
次の日は仕事だったのにもう足はガタガタでしたw
いつもは残業してるのにこの日だけは自分の仕事が終わり次第即退社!!
家でのんびりして寝たのが20時半でした(*^。^*)
これから社会人になる若者たちよ・・・
社会人になってもちゃんと少しでも運動するんだぞ!!
それでは今日も見てくださった方々ありがとうございました(^^)