ツムツムあみぐるみ◆スティッチ③ | ぴおのブログ

ぴおのブログ

ブログの説明を入力します。

ツムツムあみぐるみ、
スティッチのパーツを編んでいきます。

まずは、
編み図で難しそうだった耳!

耳に切れ目があるところ、
どうやるんだろう?と思ったけれど、
本の説明を読みながら編むと大丈夫でしたウインク

でも、最後の耳の周りをグルッと引き抜き編みをするところ、
引き抜き編みだけではなく、
途中、鎖も出てくる…タラー

うーん、どう編むんだろう…??

ここは、テキストを見ても、
『記号図にしたがって、編み地のまわりに引き抜き編みを編んだら、糸を切る』
としか書いていないガーン

ミニーちゃん・プーさん・ドナルドでは、こんな編み方見たことないよ!?

と、パニクりましたが…、
ここは落ち着いて…、

記号図通りにかぎ針を動かすと、
カーブの所は鎖編みをするみたい。
そういうこと~目

それがわかると何とか耳の形になりました~口笛

そして、耳の間にある小さいまる~いのはしっぽ!

中に綿を入れます~おねがい
スティッチには、
こんなかわいいしっぽがあったのねラブ

そして、手足と目の周り。


次は、これらを胴体に付けていきます~おねがい

あっ!!
とさかを作り忘れてるびっくり
スティッチって、とさかなんてあるんだww

それは、次回に作ります~スティッチ2