ひさびさに傘を持たずに出かけられる
すばらしいお天気。
ダンナの実家に行ってきました。

うな重、ふきと牛肉のいためもの、かつお、たけのこご飯、ぎょうざ、てんぷら…
お父さんとお母さんの手作りのおいしいお料理を
たっぷりごちそうになってきました。
お父さんの手作り羊羹にはびっくり! 

手作りようかん

小豆と寒天でシンプルにつくられたやさしい味。
おみやげにもいただきました。
お茶に合うわ~
そういえば、新茶もいただいてしまいましたね。
いつもやさしい気遣いありがとうございます。

そして、もうひとつびっくりしたのが、
お父さんが定年を迎えてから始めたという趣味の
お面づくり。

これが、もう、すごいんですよ!!!

お父さんのお面

お面の下のお父さんはこんな怖い顔じゃないですよ(笑)

お面製作中

右の様にまず、木を削り出すことから初めて、
貝の粉である 『ごふん』 を塗って、磨いてを繰り返して
左のようなベースを作った上で、やっと塗り。
気の遠くなるような作業の繰り返しで仕上げていくそうです。

お母さんも書道やエアロビ、ピアノ、旅行と
お仕事をされていた時と変わらぬアクティブさで、いろいろ楽しんでいて
お二人とも素敵な時間をすごしているなぁ、と感心してしまいました。

今日はありがとうございました。
わたしたちも、がんばります。