ヨガスタジオ 渋谷studio yoggy
これから、毎週行こう! と
会社の友人4人ではりきって
1万円分のチケット(4レッスン分)を購入したのが
3月10日。
今、4月中旬。
チケットの期限は4月いっぱい。
やばい!
ということで、2日連続で行ってしまいました
studio yoggy !
初挑戦だったのが ピラティス。
動きは、手足をぐーっとのばしたり、
骨盤をゆるめたり、閉じたり、
肩を回したり、
と、いたってシンプル。
アクロバティックなポーズは求められません。
汗もほとんどかきません。
ふだん使っていない、意識していない
体のコア、インナーマッスルを鍛えるのが
ピラティスの目的のようです。
寝転がったままで、手足をのばしたり、ちぢめたり
という時間もけっこう長かったので、ほとんど居眠り寸前。
しかし、
レッスン直後は妙に、肩が軽くなり、背筋がしゃっきり伸びて
頭も冴える感じ。
翌日、今まで感じたことのない筋肉痛。
体の内側、胃腸のまわりあたりがちょっと
痛いような…?
そんなところの筋肉の存在を感じたのは
初めて。
なんだか効きそうな予感ですよ、ピラティス。
これから、毎週行こう! と
会社の友人4人ではりきって
1万円分のチケット(4レッスン分)を購入したのが
3月10日。
今、4月中旬。
チケットの期限は4月いっぱい。
やばい!
ということで、2日連続で行ってしまいました
studio yoggy !
初挑戦だったのが ピラティス。
動きは、手足をぐーっとのばしたり、
骨盤をゆるめたり、閉じたり、
肩を回したり、
と、いたってシンプル。
アクロバティックなポーズは求められません。
汗もほとんどかきません。
ふだん使っていない、意識していない
体のコア、インナーマッスルを鍛えるのが
ピラティスの目的のようです。
寝転がったままで、手足をのばしたり、ちぢめたり
という時間もけっこう長かったので、ほとんど居眠り寸前。
しかし、
レッスン直後は妙に、肩が軽くなり、背筋がしゃっきり伸びて
頭も冴える感じ。
翌日、今まで感じたことのない筋肉痛。
体の内側、胃腸のまわりあたりがちょっと
痛いような…?
そんなところの筋肉の存在を感じたのは
初めて。
なんだか効きそうな予感ですよ、ピラティス。