今回もやってくれます。熱い男です
以下AOBA inc.HPからの抜粋です。
随時更新【関東支援連合】バイカー集合☆4.29運動支援部隊
4.29運動まで後【9日】
当日ゴールデンウィーク初日ということもあり、かなりの混雑が予想されます。
前日に入るか、早朝現地入りすることがベストです。
また、国道45号線は非常に混雑します、緊急車両、地元の方を優先にして下さい。
東京方面からお越しの方は、三陸自動車道は絶対に使わないで下さい!!物凄い渋滞します。
富谷JKTを過ぎしばらく行くと古川ICがあります。こちらで下りてください!!
108号線(石巻別街道)を石巻方面へひたすら道なりです。
Twitterで管理出来る様になりましたので、こちらからアクセスして参加下さい。



4.29支援部隊第一要請区
湊小学校は現在避難所として多くの被災者が居ますが、長引く避難所生活に疲れた人たちが近所の家に戻り始めています。未だに車が家に突っ込んでいたり、船が突っ込んでいたり、瓦礫を避けて家の二階で暮らし始めています。一階部分は未だにヘドロだらけ瓦礫だらけ、この場所を重点的に瓦礫撤去及び掃除をします!!
1つ4.29運動に参加する人たちに聞いてもらいたい!!
己の責任は己で!!自発的に集まった人たち!!君達の熱い思いを大切にしたい!!
しかし、
遊びじゃない、本当に被災地の為に己の力を出し切ってくれる人間、そして、モラルある人間、瓦礫火災の心配が未だにあるのでタバコのポイ捨てをしない人間に集まってもらいたい。
しかし!!やるしかないんだ!!
当日参加する証として、赤い腕章、もしくは赤いバンダナ、赤い布でもいい、腕に巻いてくれ。

この度の自然災害によって多くの街が津波に浚われた!!
震災後から名取・多賀城・松島・女川・石巻・南相馬に救援物資を届けている。
実際に現地に入って、現地の仲間達と復興に向け突っ走ってる!!
4月8日現在、生活していく上での物資は未だ十分ではないが整ってきている。
全壊の家、半壊の家、一部損壊の家、街は機能していないが、半壊の家は誰かの協力があれば
住む事が可能だ!!
長引く避難所生活で、疲れた人々は少しずつだが半壊した家に戻り始めている。
しかし、全て泥だらけ、ヘドロだらけ、瓦礫の山の状況だ。
まだまだ、街が機能するまでには時間がかかるだろう。
俺達が手伝えば、仕事をすることも、人を探す事も、少しでも休憩をとってもらえる。
自衛隊の仕事も少しは減るだろう。


お年よりも沢山居る、そして未だに現金を持っていない人が沢山居る。
色々な人が何かをしたいと、募金はするが未だに被災者には届いていない。
募金するなら手伝ってくれ!!行動してくれ!!
じたばたしている暇があるのなら、被災地を救いに行こう!!
ボランティア団体に申し込んでいる暇は無い、順番待ちしている暇は無い!!
復旧活動の邪魔になる車ではなく、ゴールデンウィーク初日にバイカー集合!!
全国からバイク乗りが集り被災地のために力を貸して欲しい
沢山の被災地があるが、比較的ガソリンや道路の状況が良い石巻に行こう!!
ここから、始めれば世の中はガラッと変わる。
そして、この運動を日本中に広め 俺達の気持ちをつなげよう。
お願いだ、協力してくれ!!
後日は、東北地方をツーリングして沢山お金を落としてってください!!
関東支援連合 隊長 小川 大二郎
日時:4月29日(金)ゴールデンウィーク初日 朝9時
集合場所:宮城県石巻市潮見町 石巻合板工業
チラシはこちらをクリック!!
注意:被災地近郊はゴールデンウィークになっても燃料が不足していると考えられます、なるべく被災地より離れた給油所で満タンにしてから集合して下さい。もしくは、予備タンクを持ってきてください。
皆の気持ちを形にして表現出来る場所です、全国のバイカーの力を貸してください!!
随時更新していくので、要チェック!!
バイク持ってないのですが・・・の方、車でも良いですが沢山載せて来て下さい。
一番怖いのが被災地を渋滞させる事。
もしくは、自転車を積んで来て下さい。
下記重要事項必読!!
4.29運動は行政や団体の様に泊まる場所も休憩する場所も提供出来ません。また、食事等の用意も出来ません、各自で朝食、昼食の準備をしてきて下さい。現地では購入出来ません!!事前準備を
当日の服装、かなり汚れますので長靴で!!そして、長袖で!!風呂もありません。
戦場だと思って来て下さい。
・スコップは角スコップ
・軍手ではなく緑色ゴム滑り止めのついた作業手袋、ホムセンで3つセットで売られてます余ったら寄付。
・なるべく純正マフラー装着車両で。
・保護メガネと防塵マスク持参。
・ヘドロ撤去には一輪車(ネコ車)必須。
・焼却炉動いてなく不衛生なんで、自分達の飯から出たゴミは持ち帰り、各自ゴミ袋持参!!
・通行人から泥棒と間違えられないように、工事現場作業員がしてる黄色反射ベスト着用(細いやつでホムセンで¥600位で売られてます)
・黄色ガムテ(名前を平仮名で書いて胸に貼ったり他作業に)
・鋸やチェーンソウや場合によっては発電機とサンダーが必須になります。
・未だに居る煙草ポイ捨て。瓦礫火災原因になりましすので携帯灰皿を。
以上詳細、問い合わせなどはこちらまでhttp://aoba-inc.seesaa.net/