憧れのインドの伝統医学

(といっても、憧れ始めたのが

最近 笑)

 

ようやく、今日

スタートしました!!

 

まずは、元になる

太白ごま油のキュアリングから!!

 

※キュアリングとは、

ごま油を100度くらいに加熱。

粘性が適切になり、

皮膚が消化しやすくなる

 

ドキドキのキュアリング!!

 

そして、冷ましてから

それぞれの入れ物に

入れたら、もうOK!!

 

さっそく、

「オイルうがい」をやってみました!!

 

15CC位を口に含み

くちゅくちゅしながら

10分~15分間。

 

口腔ケアや虫歯や歯茎の

ケアにもなるんだって!!

 

もっと早く知りたかった~笑い泣き

 

そして、くちゅくちゅすると

口が疲れるから、

ほうれい線予防にもなるらしい!!

(そのまま排水溝に捨てず、

ティッシュなどに包んで捨てる)

 

朝やるといいみたい。

(舌苔の掃除もいいみたい)

 

 

あとは、

クレンジングやスキンケア、

ヘアケア(椿オイルの代わりにも!!)

 

スゴイよね

これ1本で、なんでもできちゃうウインク

 

もう、こういうの大好き(笑)

 

ただ、クレンジングは排水溝

気を付けないとね。(ティッシュでふきとるとか)

 

そして、

一番やってみたかったのがこれ!!

 

IMIさんのオイルマッサージ!!

 

ベビーオイルでやってたんだけど

やっぱり、余計なものが入ってないやつが

いいから、いいの見つかった~~照れ!!!!

 

この、オイルマッサージ

超気持ちよかった~~(*^▽^*)

 

ここだけ見ると、

超変わった人に見られるかも

しれないけど

 

ちょっと昔から

自然療法とか大好きな

美容オタク?

(健康オタク)なの!!

 

化粧水も、10年くらい

卵の薄皮から作ってたことあるから(笑)

 

椿油も

使ってるんだけど

ちょっとしか入ってなくて

すぐなくなっちゃうから

 

これからは、ごま油に

チェンジウインク

白髪とか抜け毛にもいいらしい!!

 

何でも万能じゃないびっくりマーク

すごいよね!!

 

 

インドのアーユルヴェーダ、

まだまだ分からないことがあるから

 

どんどん挑戦して

ブログでも発信していきたいと思いますウインク!!