先日のテロが原因で、日本からの出張者がいらっしゃらなくなり、

主人の詰まりきった予定にポンッと空きができました!

 

これは、めったにない休暇取得のチャンス!

というわけで、休暇申請2日後にスリランカに来ています。


2日前にエアとホテルが取れたことは本当に奇跡です。

いっつも休暇は突然で、下調べというお楽しみがまるでなかったこの9年。

10年目もこの調子か!という感が否めませんが、

休暇が取れたことには変わりないので感謝感謝。

スリランカ経由モルディブ♪うふふん♪

 

スリランカは緑が多くて素朴な街が広がります。

この街は乗り換えのみなので1泊だけのお楽しみ。

なのでホテルだけを満喫することになりました。

久々にホテルのプールやジャグジー、スチームバスで

筋肉をほぐし、たくさんのお湯でバスタブを楽しみました♪

インドではシャワーだけの日々なので、毛穴の汚れが

取れた気がしてうれすぃ~~!!

プールサイドのお昼寝って気持ちいいものですねぇ。おほほ♪

 

さてさて、ここにきてホテルのNHKを観て知ったのですが、

インドネシアでは大きな地震があったそうですね。

モルディブへの影響がないといいなぁ。。。

 

ところで、今、インドではNHKワールドの放送を受信できなくなりました。

インドから1時間半、スリランカ共和国にやってきて、

日本語をテレビから聴くのが久々で新鮮でした。

どうやら「プレミアム」加入者は問題なく受信できているようですが、

ただアンテナをもって、チューナーを買って、

無料受信というのができないようですね。

 

スリランカで美味しい日本食屋と評判のレストラン「銀座 芳せん」に

夕食に行きました。

銀座芳せん

海外旅行時に日本食屋なんて誰が行くんだろう、と今まで思っておりましたが、

「そうか、こういう日本食から離れてしまった日本人が行くんだな。」と実感。

メニューを見まわすと、美味しそうな写真付で魅力的な品揃え。

実際、食してみるとかなり日本の味を再現していてお~いすぃ~~♪

特に豚の柳川風定食は美味しかったです。

豚定食

豚は薄切りのバラを使っていてコク感がいい。

このウスギリというのが、インドでは手に入らないので感動物なのです。

微妙な厚めのウスギリじゃなくて、ちゃんとしたウスギリですよ~。

柔らかい~。

スリランカは周りが海というだけあって、魚介が美味しい。

刺身、イケテマス。

まぐろ丼定食

インドでは食べられないような美味しいものを堪能できました♪

スリランカの地ビールはコロナのようなライトな味で、

飲みやすかったです。

スリランカ地ビール ←スリーコインズ。


一晩明け、今朝4時おき、5時にホテルを出、今はスリランカ空港にいます。

これからモルディブに出発です♪

行ってまいりマース!!!