息子のディのサッカー教室についていった時の話。



一年生の子たちが、先生にべったり張り付いて遊んでいた。


私は近くで息子のサッカーの様子を見ていたんだけど、横で先生が馬乗りにされて起き上がれなくなっていて泣き笑い?していたので、助けに出動。



その後、私も混ざってその一年生の子どもたちと話したり、ちょっとじゃれたりした。



かわぁいぃ…可愛いラブ飛び出すハート


息子は、生まれた時から大きめな子だったから、小柄なこの子達のミニマム感がまたいい。軽い。



適切な距離感が取れないタイプなんだと思うけど、人なつっこくて可愛いのニコニコ飛び出すハート


初めましての私にもひっつく、話かける。



息子も似たタイプだから、外で大人にじゃれていくのを見ると「やめなさい!!」って必死で止めて、疲れちゃうけど、


人のお子さんはただ可愛い💕



もちろん個人差はあるだろうけれど、息子に関しても、今回の私のように相手の方もそんなに嫌がっていない時もあるのかもうーん⁈ 普段気にし過ぎなのかな。




あと、知的なハンデのある子や自閉傾向の強い子もいるんだけど、


そういう子達も、素直で可愛くてにっこり


年齢から考えたらできない事も多くて、保護者の方の日常は大変なことがあるのは想像に難くないけれど。



ある女の子が、あったかいホット豆乳を派手にぶちまけてしまって、大笑いしていて。


慌てて髪や服や拭いてあげながら、状況は大変なんだけど、なんだか一緒に笑ってしまいました。


笑いがあれば、人間楽しくなるなと感じました。



笑えるのも一時だけの付き合いだからなのは、承知していますが、

保護者は色々気になる

 服についたニオイが取れない…とか、

 冬で洗濯物乾かないよ…とか、

 汚れた服で車に乗せて帰らなきゃ…とか


外に連れ出して、そういう笑って対応できる周りの人の力も借りながら、育児できたらいいのかなとうーん



外で、周りにいてくれる人とわが子が笑ってくれている姿を見れたら、親は安心するし、ほっこりするし、普段の大変さを一時忘れて救われます。




で、さらに、さらに、多分定型児ちゃんだと思うけれど、ジュース買って!とぐずって泣いていた未就学児さんがいて、その子がまた可愛かったです。


私の実家は保育園だったから、小さい子とはよく遊んでいた方だけど、ちびっ子は面白いし、可愛いニコニコキューン


子どもの一般的な反応もやはり面白かったです。


ちょっと声をかけて、競争しよう!みたいに言っていたら、頑張って走り出しました。


はぁぁ可愛い💕💕



とにかく子どもは可愛くて


笑って過ごすことは大切で


人のいる集まる場所でできる事を頑張る



そういうことの大切さに気がついた


とにかく免疫力が爆上がりしたなと感じた

サッカー教室の時間でした爆笑お願い照れ