串本のロケット🚀
3/13 以降に打ち上げるとなったから
土日だろうと
どうしたら行けるかと悩んでいたの
だってもし3/16なら
次の日はマルシェに参加だし

来週も予定あるけど
キャンセルして行こうか?

それに母をどうするか

まさかの
平日に決まり 会社は休める?
すんなりお許しをいただき
晴れて見学に行くことに決まったの爆笑


6時20分に出発🚗

道の駅すさみでトイレ休憩
それから
ロケーションがいいローソンで
小腹休憩


なんとこの時
ブロ友さんがすぐ近くに
いらしたのでした爆笑
ブロ友さんのブログで知りました
お顔がお互いわからないから
その時はわからずでしたよ







紀伊大島の大島港から

クルーズ船に乗りました






乗船15分前に到着

間に合ってよかった


お客さんは12.3人かな


読売テレビさんと

読売新聞さんも取材のためご一緒です




大裕丸さん


濡れるからと

後ろに乗ったよ



寒いかなと

ヒートテック2枚重ねなどしたけど

暖かかったよ


念のため 酔い止め薬は飲んでおいた💊



橋杭岩の反対側なんて初めて照れ






鯛島

目に太陽が入ると 金目鯛になるよ











前に移動


警戒区域には入れないから

5キロ以上沖にいます

20分ぐらい待機したけど

揺れて酔いそう🫨


田原海水浴場が見えるから

大体1.5キロ 左側


見えないから 立って見たけど

揺れてるし 人がいるから

見れる?


酔いそうで耐えてます


カウントダウンが始まって

ロケットが見えたけど

ほんの一瞬


ロケットの飛んだ姿爆笑




5秒後には爆発💥ガーン





煙と火花が見えるけど

ロケットどこ!?


ない?


爆発したんだえーん







唖然…




残念過ぎる😢


成功していたら

青空の中頭の上を飛ぶ

カイロスの勇姿が見れたのにえーん


大島まで

行きと違い 寒い🥶

しかもしぶきがCHIKAに1番かかってる?


若いスタッフさん

さりげなく

斜め前に しぶき避けに立ってくれたの

なんて優しいのおねがい


降りてからちゃんとお礼言ったよ


残念だったけど

いい経験させてもらいました


次は半年後ぐらい?

また見に行くからね爆笑