【このブログの記事及び写真を保存して、インターネット上に 自動送信をおこなう行為を禁止します。 同様の機能を有するサーバーへのこのブログの記事及び写真の保管、他サイトへのコピー掲載を禁止します】





イベントバナー






今日の内容はより一層意味不明かと思います…

スミマセン…





今日息子と

ピタゴラスイッチを見ていて

非常に疑問に思ったこと…





色鉄琴で、

かっこう鳩ポッポ

演奏していたんたけど、


その音の色に

違和感があったんですよ…





つまり、

色鉄琴の色に

統一した決まりってないの??


ってこと。






オレンジ

黄色

ファ

水色




に割り当てられた

色鉄琴だったので、


かっこうの演奏は


ー、ー、


になっているんです。






そして鳩ポッポは、




でした。






これがね、

ムズムズするほどの違和感。





私が50年程前に

ピアノのレッスンで使った、


いろおんぷバイエル(廃盤)

という教材では、


同じなのでいいのですが、


色、

だったんです。



  


 


 ↑

この“いろおんぷばいえる”の文字の色は

“ドレミファソラシドレ”になっている…






つまり、


→ド

黄色→レ

→ミ

オレンジファ

水色→ソ



でした。





音を聴くと、

自然とこの該当する色が

頭に浮かんでくるんです。





それで習ったから、

それ以外の色を

当てはめられていると、


気持ち悪くて仕方ない…







他のグロッケンは

どうなっているのだろう??


と気になって、

少し調べてみてビックリ!!





商品によって

色の割り当てが

全然違うんですよね。







このカワイのシロフォンは

ピタゴラスイッチと同じで、


→ド

オレンジ→レ

黄色→ミ

→ファ

水色→ソ


になってますね。











この商品は、

だけがになってますね。





厳密には、


ファ黄緑



うーん、

分かりづらい…



しかも1オクターブ上のドは紫。

まさかの違う色…






驚いたのが

こちらのシロフォン。






恐らく一番の左の

水色がドかと。




そうなると、


水色 

黄緑

黄色

ファオレンジ



になってしまい、

他のと違いすぎて戸惑う…







更にこのグロッケンも

のけぞりましたよ…










上の表の通り、


今度はドがなんと緑!!





ファ

オレンジ





他と違い過ぎだよ…





でもこれは

ドイツ製のようなので、


国によっても

音と色の考え方に

違いがあるのだろうか??





じゃあ日本は??



学習指導要領などで

取り決めがあるのかな??


 



特にないから、


音と色の一致について

統一した指導や教育を

していないということ??




そんなことさほど

重要ではないかもしれないし、


生きていく上では

全く必要なことでもないし、


こだわる私が

頭おかしいのかな??



というところに落ち着きました。






音=色は、


子供自身が好きにイメージすれば

いいのかもね…






 

 

 

 

 






  

 

 





 

 




 

  

  

 







イベントバナー