前回からの続き・・




引き続き
主人と冷戦状態で、

何とかしなきゃ
と思いつつも、

主人の顔を見たくなくて
どうしても避けてしまう。






昨日の夜、
主人が仕事から帰った来た時に、

“おかえり”

と言おうとしたけど
声にならなかった。





その時に
ちらっと見た主人の顔は
無表情で冷たかったからだ。




当然主人も無言。





それが決定打となり、
引き続き冷戦状態・・。







もしかして
夕飯があるかもしれないと、

主人は
期待していたのかもしれない。





でも何もないとわかると
そのまま車で出かけて行った。





ホッとする私。




でもストレスなのか
食欲が全くなくて、

結局夕飯は何も
食べられなかった。





息子をお風呂に入れ、
19時のミルクを飲ませ済みで、
 
次のその日最後のミルクは
23時のはずだった。





でも息子と一緒の寝室で
うたた寝してしまった。








深夜に何やら
ガサゴソ音がするので
目が覚めた。




主人が様子を
見に来た音だった。





恐らく、
私が最後のミルクを
やってないことに気がついて
やきもきしていたのだろう。




私が起き上がると
主人はそのまま部屋から出て行った。




時間は深夜1時




息子はまだ
ぐっすり寝ている。




このままスキップするか・・??
非常に悩んだけど、


とりあえず
オムツがパンパンだったので
交換しているうちに
息子が目を開けた。




慌ててミルクを作り
飲ませたら
ゴクゴクとあっという間に
一気飲みした。




“ごめんね、
喉が乾いていたよね・・”




息子は
寝ながら飲んでる感じだったので、

そのまままたすぐに
ぐっすり寝てくれた。





そして今日の朝6時



主人がまだ家にいて
リビングのソファーで寝ていた。




“今日は仕事が休みなのか・・”



そう思うと動悸がして
胸が苦しくなった。




結局朝も何も食べられず、
それでもホットミルクを
何とか飲んだ。




息子が目を覚ましたので
ミルクやりと
オムツ交換をして、

そそくさと洗濯機を回して
ワンコにエサをやった。





そのあと息子を連れて
ワンコの散歩へ行くべきか悩んだ。




ワンコが切なそうに
まとわりつくので、
散歩に行く準備を始めた。




そして
洗濯物を干している間に
主人が起き出してきた。




怖くてビクっとして
動けなくなった。





主人の方は見ずに
洗濯物を干していると、

顔を洗ったあと
そのままワンコを
散歩に連れて行ってくれた。




たぶんそのままどこかで
朝食も食べてくるのだろう。



きっと1時間は
戻ってこない。




慌てて掃除などの
家事をこなして、

また寝室に閉じ籠って
このブログを書いている。





主人はまだ
戻って来ていない。




このあとどうしよう・・




すっかりこじれてしまって
どうしたらいいのかわからない。




また私が折れて
謝るべきなのか??



いい歳して
一体何をしているんだ。



息子に申し訳ない・・




お腹はすいてないけど
頭が朦朧としてきたので、

とりあえずは
何か食べておこうか・・