日に日に、春が近づくのを感じる
今日この頃

しばらくは、ハイキングネタが続きます。
先々週から3連チャン
先週は、三浦の津久井浜という所にある
武山ハイキングコース
この日は、天気が良くて富士山も
バッチリ見えました
まだまだ雪がありますね


頂上には、祠がありほっとひと息

右は、砲台跡 戦時中高射砲があったそうです

山の上からの景色は最高です。

そしておにぎり🍙を、頬張る幸せ😀


帰りに、生ワカメ購入

お化けワカメやぁびっくり

細かくして、ツナときゅうりの酢の物

美味しかったです。


そうそう、ハイキングの後は

必ず温泉♨️で決まり

この日は、油壺温泉に行きました

3月15日で営業終了だそうです

ぎりぎり間に合った💦


続き。。。、


この間の日曜日

丹沢ハイキング行ってきました、



日向薬師バス停🚌に着いてすぐの看板!

さっそく熊ちゃん注意⚠️

道中、至る所にこの看板が

じっとこちらを見てると思うとゾクゾク滝汗


日向薬師良かったです。

参道が苔むした階段

両わきに杉並木


仁王様がお出迎え

本殿で、御朱印をいただき


いざ、山道へ

いきなり頂上写真ですが、途中撮る元気もなく

はぁはぁと。。。

巨大な石

これは何処からきたのだろう

次に目指したのは見城山

みじょうやまと読む

ここで、昼食🍙と今回はカップラーメン

お湯を沸かす器具も準備

やっぱり汁物があった方が良いグッ


写真が限度いっぱいになりました


でゎでゎ続きはまたねラブラブラブラブラブラブ