犬のことじゃないんですが・・・


友人の友人がアメリカから来るって。

良かったら一緒に小旅行しない?とお誘い。

私がOKなら友人も上海から来るとな・・・

親友同士とはいえなかなか会えないから、

日本で会えたら嬉しいというので、

お手伝いできるなら~と参加することに。

千葉だから車だな!


友人の友人は教授で、東大への出張。

東大のある柏の葉キャンパス駅で待ち合わせ。


2泊3泊。真冬の房総旅です。

彼らの希望は「千葉」「温泉」「和食」。

千葉は温泉少ないけどね・・・


まずは成田山で遅めの昼食、うなぎ。

センターへ行くのと同じ道だ~

台湾人坊ちゃまの彼らは舌も肥えてますが、

偶然入れたお店が成田山一の老舗と聞いて嬉しそう音譜

まだ人出多い成田山でした。


そこから犬吠埼の旅館へ。

震災免れたものの風評被害でずっと人が来なかったとか・・・

色々な話を伺うのが現地人通訳の役目です。


友人たちは子供のころからの親友だそうで、

小学生の林間合宿の引率みたいにひひ


千葉の海を素晴らしいとかいうけど、

教授はサンディエゴ在住、羨ましいぞラブラブ


翌日は海沿いを下って勝浦、そして養老渓谷へ。

旅館に荷物を置いて渓谷ハイキング。

冬・午後3時。

そりゃあね、渓谷全部が貸切でした!

静かな散策、2人が喜んでくれてよかった。

紅葉は旅館の写真で。




温泉の後は美味しい食事。

運転&2時間歩きでヘトヘト・・・


翌朝庭を歩いたら、スタッフさんが。

何してるのか聞いて?って教授がキラキラお目目です。

教授だけに?色々知りたがり!


聞けば蛍が食べる貝を養殖しているとか。

数万匹の蛍が6月に見られるそうです。

蛍の英語が出てこない・・・

お尻・光る、でFirefly!?それだ!

連想ゲームだ・・・


群生している無農薬クレソンを沢山いただきました。


成田へ向かう前に可愛い駅へ。

駅で足湯があるというので。




せっかくなので次の電車を待ちました。

歴史のある、可愛い電車におじさんBOYSは大喜び!

So tiny! って。

だよね、アメリカの電車長いもんねぇ~




成田へ送ってハグハグ、お別れ。

とっても喜んでくれて、本当に良かった。


急いで帰って5時にかのんちゃんトリミング予約あせる

ばいば~い!!

外国人のおかげで日本を振り返る。

彼らがいたから色んな方とお話しして・・・

良い旅だったと思います。


正直、ヘトヘトでした・・・笑

3日間で400km運転しました。

千葉の半分旅、千葉って広いですねぇ~

疲れちゃってマシュマロさんにもう一晩ニック預けたままに。

助かったわ~んっラブラブ




犬の話じゃないけどポチッと♪


にほんブログ村