四月に入ってからの保育園の様子や、
ゴールデンウイークなどなど、書いておきたいことはたくさんあるのですが、
日々何かに追われていて(家事なのか育児なのか、もうなんで時間が無いのかわからないけど)
なかなかブログも書けないものですねあせる

そんななんですが、今日は
市の療育センターの通園部、ピノコの通っているクラスの内容を書いておこうと思います。




ピノコの通っているクラスは、

週に一回、午前10時から午後2時まで。子どもはピノコを含めて3人、先生が2人、母子通園になります。
最初の30分はテキトーにおもちゃを出して遊ばせてる感じです。
私自身は正直なところ少し手持ちぶたさだけど、子供たちが場に慣れるのを待つということみたいです。

30分後、イスにすわって、集まりの歌?あそび?みたいなのをやります。
クルクルクルポンと歌いながら円盤をとめたり、名前を呼ばれたら、前にいる先生の所へ歩いて行ってハイタッチをしたりします。
ピノコは、促せばお返事できる…かな。はーい、と声はでないものの、手をあげて前に出ていました。

その後は、だいたい30分くらいずつ、二種類、その日によって違うことをします。
動物の絵のシートを壁にペッタン、っする遊び。
歌いながら、ママ動物の絵の近くに子ども動物の絵を貼りに行く。
ピノコはペッタンは大好きなので喜んで貼りに行くのだけど、動物の違いとかは理解できてないみたいで、ママ動物も子ども動物も関係なく好きなところにペッタンペッタン。

その後、室内でポールプール。
プールの枠?を出して、その中にボールを入れるところから。
ピノコは終始喜んで楽しんでやっていたけど、途中から飽きて、一人で別の遊びに…。

12時からお昼ごはん。
まず子どもにお昼を食べさせ、歯磨き。
その後、子供達が先生と遊んでいる間に親も食べるのだけど、やっぱり子供を見てもらってるとちゃんと食事ができるから嬉しい。

で、午後は(も?)のんびりふれあい遊び。
手をつないで(大人が)歌いながら部屋の中を歩いたり、
先生が絵本を読んだり(さすがに読み方が上手です)、
のんびりと30分くらい。

さいごにおしまいの集まり、ということで〆の歌をうたっておしまい。


療育センターの母子通園でやってることは、こんな感じです。


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村