何年も前から呼吸が苦しくなると


何も手がつけられなくなって


仕事をしていた時は 席を離れて歩いたり


少し外の空気を吸ったり


何年間も誤魔化しながら仕事も生活もして来た。


去年からは もう限界(とっくに限界超えてた)


なのと 誤魔化しながらでも動けるうちに


やっておきたいことをする為と


現実問題決まった時間に長時間の勤務が無理なの


で会社を退職した


今は天気がいい日で月が無い日に


星空の撮影をしたり


呼吸が苦しくなると休み休み撮影した写真や動画の


編集をしている


趣味で撮っているので、登録者数や視聴期間は


気にすることもないはずだけど


仕事を辞めて 写真や天体撮影を続けるには


今までと違う情報でも 少しは収入があった方が続


気やすいというか 収入が少しは無いと機材や交通


費が足りなくなりそう


最近はチャンネル登録数は増えて来たけど、再生時間は全く足りていない


もっとみてもらえる見せ方?


撮影や編集テクニックを磨かないと、、、


あとは仕事でなくても、編集中に苦しくなる事が多


く編集が遅くなったり


連休に撮った動画の編集をまだしていたり、、、、、