もうすぐ夏休み。
大学生の息子はまた誰かの世話になり帰るつもりでいるが、、
婆ちゃんと口はきかない。
趣味のものを持ち帰る。
今だ金髪ロン毛。
電車には乗れない。
電車で帰るにもパソコンが持って帰れない。
まだまだ婆ちゃんには内緒でお金もおくってる。
服は買わないしとりあえず手に触れた長袖を着てる。
私はどちらでもよいんだ。結果最終的に自立がゴールだから。でも婆ちゃんはすべてにおいてノーサイン。とりあえず短髪にして婆ちゃんと話してくれるだけでも帰宅許可はでるかもしれんけど。
夏休み中にずっとこもってゲームして昼夜逆転してる姿を見たくないらしい。確かに下にいる爺婆はうるさくて眠れぬ日々だ。
夏休みバイトしてそのお金で盆休みに少し帰ってきて、、またすぐに帰る。そんな普通の大学生のようにしてほしい、、、
わかる。よくわかる。だから誰かが迎えに行き楽させては甘えてばかり。それもわかる。
夏休みがこわい。あの子はわたしがあかんって言っても強行で誰かに頼んで帰るつもりでいる。
なぜそれがゆるされるのか?
わたしは何を望んでるのか??