今日は築地本願寺に行ってきました。

最寄り駅は地下鉄の築地駅ですが、私はいつもJRの有楽町駅から歩きます。

銀座の街を横断するのが好きなんです。

歌舞伎座の前を通り、てくてく歩くと築地に着きます。

初めて築地本願寺に行った時は、その外観がお寺とは思えなかった。

私のというか、ほとんどの日本人がイメージする日本のお寺とは、全然違う建物が存在してました。

築地市場の横に異国がある?

そう思ったような。

インド風(ヒンズー)か、イスラム風のような外観。

内部には、ステンドグラスがあったり、パイプオルガンがあったり。

それって教会みたいだし。

象や牛や、その他、よく解んない動物たちの彫刻があったり。

床も大理石?  あっ、違うかもだけど。

なんか、とにかく、色んな宗教がミックスしているような、摩訶不思議なお寺です。

さすがにご本尊は仏教そのものでしたが。

この見事な融合に惹かれて、何度でも来てしまいます。

明日もまた行きたいくらい。

お彼岸で祖父の命日もあったこの4連休ですが、お墓参りは行きませんでした。

都民だから、頑なに県外に出ない!って思ったわけじゃなくて。

ただ、連休の移動は混むだろうから、止めようって思っただけです。

今月中には、お墓参りに行く予定。

この季節は彼岸花がきれいですね。

蓮とか、彼岸花とか、仏教に通じるお花って、ホントに美しいな~。