★我が家のプレーリードッグ(4月)& ベビー初公開 | バードウォッチングとプレーリードッグ

バードウォッチングとプレーリードッグ

日々の散歩にカメラ持参で出会った鳥たちをウォッチング♪
家では20年我が家の血を受け継いできたプレーリードッグたちの可愛い日々を残せればと思います♪

 

4月2日にはもう乳頭が出ていてベビー誕生している兆しがあったサクラちゃん♪

 

 

13日のサクラちゃん♪

 

 

相方チョビ君とはほとんど別居状態で別々の巣穴で寝てる二匹です(;^ω^)

 

サクラちゃん、朝早くから部屋に出ていて巣穴へ戻る様子もなくて乳頭も少し

収まってきたような気も‥ もしかしたら育児放棄しちゃったんだろうか?

 

でも、一番下の乳頭だけはちょっと気配が( *´艸`)

 

親が一日中いなくてもベビーの鳴き声も動きの気配もありません。

 

14日、あらら、いきなり乳頭に腫れが‥やはりベビー居そうな感じ♪

 

17日、ちょっと微妙な感じも‥

 

 

 

 

そして、今日朝から雨で出かける事も出来ず部屋でテレビ見てたら‥??

なんと、ベビーの姿が\(◎o◎)/!

しかも二匹がケージの中をうろうろ! 近づくと巣穴へ逃げちゃった!!

その後もサクラ母ちゃんはベビーの元に戻らず別のケージに引きこもり!

 

あと一週間したらGWに入り、半月以上親の元に放置したらますます人嫌いになって

しまいそうなので、意を決してベビーを連れ出し別ケージで飼育することに!

 

餌や草などの食に慣れるまではシリンジで栄養補給することにしました。

生草をみじん切りしたものに草食動物用の人工乳とフルーツ青汁・アリメをミキサーにかけてシリンジで明日からしばらく与えながら様子見ようと思います。

飼育用のケージをセットして、2匹を捕獲( *´艸`)

 

 

男の子

 

 

 

女の子

 

 

 

寝床を開放して、無理矢理捕獲しても、全く親を呼ぶ事もなく鳴くことも全くなくて・・

暴れる事もなく、中々度胸ありそうです( *´艸`)

明日からちょうど一週間ほど天気も思わしくないし・・

しっかり甘えてくれるようになったらいいな~~♪